【コラム】「自分の強みって何だろう」というモヤモヤ。そもそも強みをどう定義する?

店長 佐藤

mailcolumn_topimage_150911文 店長佐藤

 

「私の強みって何だと思いますか?」と聞かれることがあります。

一緒に働くスタッフから「自分のどんなところを会社のなかで活かせると思いますか?」と、強みについての客観的な評価を求められることが増えてきました。

そんな環境も手伝ってか、この数年で自分のことより、周囲にいる身近なスタッフの強みを見つけようとする目線のほうが強まってきたように思います。

とはいえ、そもそも「強み」ってなんだろう?強みをどう定義するかで、見つけ方も活かし方も変わってきそう

今日ふりかえる『ある日のメルマガコラム』は、ちょうどそのあたりのことを考えていた日に書いたものです。

 

mailcolumn_index1_1504241

11910127_1630963647155621_148463752_n

 

- 2015年4月16日 配信 -
タイトル「自分の強みってなんだろう」

佐藤プロフィール02

「あの人はこれが得意、あの人はここがすごい、じゃあ、自分は?」

こういう問いって、きっと誰しも一度は悶々と考えたことがあるテーマなんじゃないかと思います。

わたしもそう考えることは今でもよくあるし、もっと若かった頃は今以上にそういうことを考えていたように思います。

年齢を重ねるごとにうすうす分かってきたこと。

それは、強みって自分で「ここ!」と推したいポイントとは大抵違う場所にあることが多いということです。

誰に指示されるでもなく、誰に評価されたいでもなく、誰に見てほしいでもなく「ついつい」「進んで」やってしまう。

さらに、その「ついつい」やってしまうことで、気づくと周りの人が喜んでくれてる。

それが、強みなんじゃないかと思うようになりました。

「ついつい」やってしまうことで周りの人が喜んでくれる結果につながらないことは単なる『衝動』と捉えるとすれば、喜んでもらえることは『強み』と言えるのかもと。

ついついやってしまうことで、一緒に働く仲間や仕事でかかわる相手の方や家族、友達が喜んでくれることってなんだろう?

そう改めて分析してみると、自分で「ここを強みにしたい」と思っていたこととはまったく別軸に本当の強みが潜んでいることに気づかされる経験もありました。

「人生は旅のようなもの」とはよく聞きますが、たしかに何歳になっても自分を知る旅の途中なんだなとつくづく思わされます。

お化粧や鎧や仮面みたいなものが年齢を重ねるごとにどんどん剥がれていくみたいにして、スッキリできたらいいのに。

最近はそんなふうに思っています。

(このコラムは2015年4月に配信したものです)

 

編集後記:自分の「ついつい」を把握するのは難しい。

11910000_1637357323206258_1717864965_n

「店長って、本当によく見てますよね」。スタッフからよく言われる台詞のひとつです。

いい意味で言ってくれているのか、「私たちのことよく見ててちょっと怖いですよー」という意味なのかは分かりませんが(笑)

確かにスタッフのどこに強みがあるのか?それをどんなふうに会社のなかで活かしてもらおうか?という目線では、よく「見ている」と思います。

よく見ていると、あるスタッフの「ついつい」を発見できる瞬間があります。

それは例えば、

・ついつい語気を強めて自分の考えを上司に言っている
・ついつい陰でサッと他のスタッフをフォローしている
・ついついものすごい集中力で記事を書いている
・ある分野が話題にのぼった途端ついついノリノリになる
・ついつい仕組みを作って煩雑だった仕事を整理しようとしている
・思い描くビジュアルに近づけるためについつい何度も写真を撮りなおす
・ついついあらゆるデータを知りたがる

こういう場面に遭遇して初めて「これを任せてみようかな」「あの人と組んだら成果がもっと出るかも」そんな仮説が生まれることも。

スタッフから強みにまつわるモヤモヤを相談された時は、こんな「ついつい」を観察して思ったことを率直に伝えられたらなぁと。

わたしも立ち返って自分のことを考えてみると、自分の「ついつい」については主観ではなかなか気づけないことが多いです(汗)

「主観」での強みにこだわりすぎて空回りしていた時期もあり、近くにいる人の「客観」にゆだねてからのほうがパズルのピースのひとつになれたような感覚を持てた経験もしてきました。

自分の「ついつい」はいい塩梅で客観にもゆだねつつ、周りの人の「ついつい」は目ざとく発見してあげられる。そんな存在になりたいと今は思っています。

 

当店のメルマガで引続きこつこつ楽しくコラムを綴ってます。

商品や読みものの新着情報だけでなく、メルマガ限定のコラムもお届けするのが『クラシ通信』のスタイルです。

最近ではこのメルマガ限定コラムの執筆を担当するスタッフも増えたので、週がわりでお楽しみいただけたらうれしいです。

↓ご登録は以下バナーからどうぞ↓

banatopmailmagazine

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

COLUMNカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像