【クラシコムの社員食堂】タイ料理に欠かせないホーリーバジル。
フルタヨウコ
◎茄子入りガバオ(炒め物)
◎長芋とわかめ、ツナのすだちポン酢
◎ほうれんそうのくるみ和え
◎大根とはやとうり、柿のマリネ
◎ゆで落花生
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ブラック
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/サンド
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
ジャムを日々制作しているKURASHI&Tripsのメンバーは全員料理好きです。ジャム制作日のお昼ごはんは外食する人はほとんどおらず、お弁当を持ってきたり、麺をゆでたりと自作の人たちばかり。
会話も食べることばかり。最近の話題が「ホーリーバジルってどこで入手できるの?」ということでした。
ホーリーバジルって普通のバジルとどう違うの?
「ホーリーバジル」って普通のバジルとどう違うの?と思ったかたもいらっしゃるかもしれません。
バジルと肉類、白米をナンプラーやオイスターソースで炒めたものを日本ではガパオライスと呼ばれていて、よくアジアン料理でも作られていますよね。私もこの料理を作る時に「ホーリーバジル(なければ普通のバジルで)」と書かれていることだけしか理解していませんでした。
でも、KURASHI&Tripsのアジア料理好きスタッフは「ガパオにはホーリーバジルがなくては!」と威勢良く言い張っていました(笑)
調べてみると、「ホーリーバジルをタイ語でいうとガパオ」というらしいのです。日本では風味づけのようなバジルですが、タイではホーリーバジルがメインなんですね。ガパオという炒め物は、ホーリーバジルがなくては始まらないくらいのものだとわかりました。また普通のバジルとは味も違い、加熱することで独特のスパイシーさが生まれるのだそう。
今まで普通のバジルでしか作ったことのない私、、ガパオをホーリーバジルで作ってみたい!と思いはじめました。
そんな矢先にアジア料理好きスタッフから「ホーリーバジルを国立市でみつけました!そして入手しました!」と、たくさん持ってきてくれたのです。
これがホーリーバジル。写っていませんが、根っこもついている立派なものでした。
よくみるバジルと全く違いますよね。葉っぱを一枚食べてみると、マイルドなミントとバジルの中間のような味わい。さっそく社食でガパオを作らせていただきました。
秋の味覚をわんさかいただきました♪
社食の日の当日、もう1通メールがやってきました。
「実家から柿とかたくさんやってきたので、オフィスに持ってきました!社食で使えたら使ってください〜」と。いただきものって続くのですね。何がやってきたのでしょう?とみてみると、柿、すだち、生落花生が!
ちょうどガパオに何かナッツ類を添えたいんだよなあ、、、と思っていたところだったので、生落花生はジャストタイミング!柿も赤みがある食材がなかったので、アクセントにぴったり!
すだちはお酢の代わりに和え物に加えて。
いただきもので社食が豊かになってほくほくです。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
|
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)