【着用レビュー】スタッフ2人が『ルームウェアシリーズ』を着て、おうち時間を過ごしてみました!
編集スタッフ 青木


当店オリジナルの「ルームカーディガン」と「ルームウェア」が発売になりました。
サイズはどちらもワンサイズ。今回の着レビュでは、身長の違う2名のスタッフが、着用感をレポートしています。 カーディガンを使ったお家コーデも参考にご覧ください。
ほどよいリラックス感、リモートワークにも◎
商品プランナー 加藤(158cm)


加藤:
「リモートワーク中は、オールインワンといった、リラックス感あるけど気抜けすぎない装いをしていることが多いのですが、その上に羽織っても違和感なく “THE部屋着感” が強すぎずで良いなと思いました。
ロング丈だと、座った時に床についたり椅子で踏んでしまったりすることもありますが、このルームカーディガンは、ちょうどお尻がすっぽり隠れるくらいというのが良い塩梅ですね〜」




ルームウェアシリーズで固めてみると?


加藤:
「上下ともに丁度良いサイズ感です。
ルームウェアのトップスは、後ろがお尻にかかる感じでゆったりとした着丈。袖丈もぴったりの長さでした。こちらも袖口にリブがついているので、腕まくりしやすいです。
首まわりが開いているので、寒い時にはハイネックなど合わせたいなと感じました。
ボトムスはトップスと素材が違っていて、裏起毛でモコモコ。暖かいです。
かなり寒がりで防寒用のタイツやモコモコの靴下をインしたいので、重ね着しやすいゆとりがあるのも嬉しいです。
極力すきまをふさぎたい私としては、裾が絞れるのもかなり気に入っているポイント。フワフワした履き着心地のルームソックスもプラスしたら最強だと思います!
さらに冷える朝晩は、カーディガンの襟を立てて着たいです。ファスナーがないから、肌に金具が当たることもないし、柔らかい着心地なのでこのままお布団に入って寝れちゃいそうです〜」
ついつい触りたくなる裏起毛
ブランドソリューション 高松(151cm)


高松:
「家事の時は、長すぎない丈の方がいいし、でも短いと寒いし、と言ったわがままに応えてくれるちょうど良い丈感です。座った時も腰回りをしっかり包み込めました。
特にお気に入りなのは裏側の触り心地。長めの起毛だけどもこもこしすぎることはなく、でもあたたかい。隙を見ては撫で回しています(笑)」


ルームウェアシリーズで固めてみると?


高松:
「身長151cmの私には、全体的にゆったりしたサイズ感でした。既製品はなかなかサイズが合わないことが多いのですが、このトップスは袖が長すぎず、リブもついているので、すぐ腕まくりしてしまう私にもストレスなく着ることができました。
ボトムスはそのまま履くと長いので、裾を絞ってはきたいです」
photo:滝沢育絵(9枚目)
本日の編集部recommends!
在宅ワークのコツ
集中を保つためにどうしてる? スタッフ2名の「リモート事情」[SPONSORED]
送料無料キャンペーン中!
当店オリジナルリップカラーをご購入いただくと送料が無料になるキャンペーン中です!
【最新動画】あそびに行きたい家
模様替えはトライ&エラー。工夫を楽しむ暮らし(編集スタッフ・小林宅)
【特報】映画「青葉家のテーブル」2021年春公開!
映像初公開&出演者のみなさんからメッセージが届きました。