【スタッフの愛用品】ARABIA/パラティッシ・ブラック/スープボウル
2012年1月31日(火)
◎ スタッフ安田 ◎
ブラックのパラティッシはずっと憧れていた食器。このスープボウルが我が家に来た時は嬉しくて、時間を忘れてぐるぐると色んな角度か...
2012年1月31日(火)
◎ スタッフ安田 ◎
ブラックのパラティッシはずっと憧れていた食器。このスープボウルが我が家に来た時は嬉しくて、時間を忘れてぐるぐると色んな角度か...
2012年1月31日(火)
◎ スタッフ齋藤 ◎
大好きなアアルトの、この花瓶は、まさに私にとって憧れの花瓶だったんです。そんな花瓶が、ついに我が家にやってきました!もう小躍...
2012年1月31日(火)
こんにちは!スタッフの齋藤です。本日は、特集『バレンタインを盛り上げる、北欧の道具。』を公開させていただきます!
このくらいの時期になると...
2012年1月30日(月)
この前のお休みは、むしょうに辛いものが食べたくなって、お昼はインド料理屋さん、アクバルに行ってきました。アクバルはタマプラーザにあるインド料理屋さんで、いつ...
2012年1月30日(月)
前回のブログから一週間。引き続き、現在進行中である自宅のリフォーム工事の様子を書かせていただきます~。
この週末もリフォームの現場に足を運び打ち合わせを...
2012年1月30日(月)
こんにちは。スタッフの桑原です。いつも当店をご利用くださり、誠にありがとうございます。本日は【雑誌】ねこのきもち3月号、vol.82にて当店の商品が紹介され...
2012年1月27日(金)
こんにちは。 いつも「北欧、暮らしの道具店、国立店」をご利用いただきありがとうございます!
本日は国立店の臨時休業のお知らせをさせていただきます。...
2012年1月27日(金)
先ほど、2/3,4に予定している、クラシコムの人材採用のための会社説明会にエントリいただいた皆様へご出席をお願いする各回への招待メールを送信させて頂きました...
2012年1月26日(木)
あれよあれよとバタバタ日が過ぎて、前回のブログ更新から気づけば二週間が経ってしまっていました。
年末から家探しをしているという話をちょこちょこ...
2012年1月26日(木)
※国立店では写真の左に写っているリサ・ラーソンのカレンダーの販売は終了しました。
いつも北欧暮らしの道具店国立店をご利用いただきありがとうございます!今...
2012年1月26日(木)
(その1)と(その2)までのお話では当店で扱っている沢山の北欧のアイテムをご紹介してきましたが、この【番外編】では、ちょっぴり視点を変えてお届けして...
2012年1月25日(水)
こんにちは。スタッフの桑原です。いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。【書籍】まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとクラッカーの本にて...
2012年1月25日(水)
先週末に、多分大人になってから初めてだと思うんですが長ぐつというものを買いました。何だ小学生の高学年くらいからでしょうか、長ぐつを履くというのが「カッ...
2012年1月25日(水)
前記事では、子供と一緒にご飯の時間を楽しむための私たちのお勧めの食器やカトラリー、その他道具などをご紹介させていただきました。
この記事では「子供...
2012年1月24日(火)
こんにちは!店長の佐藤です。いつも当店をご利用いただきありがとうございます。さて今日は・・・特集『育児中のママにお勧めしたい、北欧の道具。』を公開さ...
2012年1月23日(月)
◎ スタッフ安田 ◎最近我が家にやってきたこのブルドッグのオブジェ。一目見た時からそのブサイクさに恋してしまって、「これは連れて帰らなきゃ!」と思いました♪...
2012年1月23日(月)
◎ スタッフ桑原 ◎コーヒーを入れるときに、鍋敷きがわりにポットの下にひいて、コーヒーをいれたりしています。キッチンタオルをかけるフックが縦と横、2箇...
2012年1月23日(月)
◎ スタッフ桑原 ◎ レデッカーの中でお家につれて帰るなら、絶対にこのブラシ!と決めていました。笑 ランプのシェードはもちろん、食器棚のほこりと...