きょうのおやつは、季富久の栗いりどらやきです。
2012年10月31日(水)
きょうのおやつ当番は、わたし桑原でした!
なにか秋らしいものがいいな~と思ってきょうは栗いりのどらやきにしてみました。新宿中村屋さんの季富久の栗...
2012年10月31日(水)
きょうのおやつ当番は、わたし桑原でした!
なにか秋らしいものがいいな~と思ってきょうは栗いりのどらやきにしてみました。新宿中村屋さんの季富久の栗...
2012年10月30日(火)
こんにちは。バイヤーの安田です!いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。
秋真っ盛りですね!『オシャレの秋』とよく言いますが、秋はオシャ...
2012年10月30日(火)
タイトル通り、、、先日の土曜日に那須にて結婚式を挙げてきました!
式にはもちろん!クラシコムのみんなにも出席してもらいました☆(青木さんには、乾杯...
2012年10月30日(火)
前回の記事で紹介させていただいた子供の食事にお勧めのアイテム3点セットですが当店のfacebook上でも反響をいただきとても嬉しかったです!今日は子供...
2012年10月29日(月)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
27日(土)は十三夜、栗名月でしたね。私は前日そうとは知らず、スーパーで発見した美味しそうな栗きんとん(...
2012年10月26日(金)
+Kurashicom の商品が少しずつ入荷してきています。
これまで北欧の商品オンリーだった店内に、国産をはじめ色んな国の商品が並ぶので、入荷す...
2012年10月26日(金)
こんにちは。スタッフの桑原です。いつも当店をご利用くださりありがとうございます。
月に一度の定期購読誌「毎日が発見」にて当店の商品が紹介されましたことの...
2012年10月26日(金)
こんにちは。店長の佐藤です。いつも当店をご利用いただき、誠に有難うございます。
本日はお客様に出荷遅延についてのお知らせをさせていただきます。
この...
2012年10月26日(金)
11月12日(月)17:30をもって、こちらのプレゼントキャンペーンは終了とさせていただきました。この機会にたくさんのお客さまにご注文いただき、誠にあ...
2012年10月25日(木)
こんにちは!秋です!ここ、東京都国立市にも秋がやってきました!秋らしく肌寒い空気がやってきてからというもの、お布団のぬくもりも、白湯のおいしさもどれも...
2012年10月25日(木)
今日の記事では、国立店のヨシベさんがご来店くださるママさんたちに「子供のお食事セットに使ってもいいですよー」とお勧めしているという幾つかのアイテムたち...
2012年10月24日(水)
フルタさんのアトリエ訪問は、本日でいよいよ最終回です。
来客も多いフルタさんのアトリエならではのものが溢れるダイニングでジャム作りのこと、よく作る...
2012年10月24日(水)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
今日は変なお天気でしたね。晴れていると思いきや、次外見たときはどしゃぶりだったり。最近、クラシコムさんま...
2012年10月23日(火)
寒い冬が待ち遠しくってたまらなくなるクリッパンのブランケットが、国立店にも入荷しましたよ!今年は新作がたくさんですね~。
我が家にはどんなのが合う...
2012年10月23日(火)
色々なものが混ざり合って、見れば見るほど、ワクワクしてしまうフルタさんのアトリエ。今日も、たっぷりとお見せします。
料理のお仕事のほかにも、建築や...
2012年10月22日(月)
◎ 国立店スタッフ青木 ◎ 家の風景って、たま~に「あきた!」と思うことがあります。 大抵は、掃除してお茶すれば不思議と気持ちはスッキリ...
2012年10月22日(月)
少しずつ秋の空気が浸透してきたとある日、料理家フルタヨウコさんのアトリエを訪れました。
当店で週に2回の社食を担当していただき、自身もジャムの制作...
2012年10月22日(月)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
いよいよ秋まっさかり!になってきましたね。先日も国立のお知り合いの畑でかぼちゃとさつまいもをたんといただ...
2012年10月19日(金)
前回の記事では酢水スプレーの話まで飛び出し(笑)前々回の記事ではお掃除ブラシをご紹介させていただき・・・生活感と実用性たっぷりの内容が続いたので、今日...