ARABIA/アラビア/PARATIISI/パラティッシBK/コーヒーカップ&ソーサー
私たちにとっても念願だった、ブラックパラティッシのテーブルウェアが当店のラインナップに加わりました!
コーヒータイムの主役と呼ぶのにふさわしい、美しい佇まいのコーヒーカップ&ソーサーです。
360度、どこから眺めてもバランスよく模様が現われるので、思わずグルグルと眺め回したくなってしまうほどの美しさです。
ソーサーにも一面に模様が施されているので、カップを持ち上げた時も、置いた時も、やっぱり素敵です。
また、カップとソーサー別々でお使いになるのもお勧めですよ♪
カップにお茶を注いで、ソーサーは小皿としてお菓子やケーキを盛り付けて、カップに添えるのもいいですね。
食器棚に並んだ時の姿も、きっと絵になってくれるでしょう!
食器としての実用性もじゅうぶん。
paratiisiシリーズは、カラーバージョンも華やかで素敵ですが、モノクロバージョンは国内でも本当に高い人気ですよね!
どんな食事やお菓子にもフィットして、日本の食卓にも溶け込みやすく、絵になりやすい食器だからでしょうか。
フィンランド語で「楽園」という意味を持つparatiisiは、魅惑的なフルーツの絵柄が食器全体に贅沢に描かれています。ずっと眺めていると、楽園に迷い込んでしまったような気持ちになってしまうほどの美しいシリーズです。
大胆な絵柄に目を奪われますが、食器としてのフォルムは至ってシンプル。作りとしてもどっしりと厚みがあるので、とても丈夫です。
美しいだけではなく、毎日の食卓にどんどん登場させられるのも嬉しいですね!
我が家では、こんな風に使っています。
◎ 店長佐藤 ◎
うちの食器棚に並んでいる北欧のカップ&ソーサーの中でも、特にお気に入りなのがこのブラックパラティッシのカップ&ソーサーです。
品があって、かつモダンな雰囲気が大好きなんです。私はよくカップとソーサーを別々に使って、育児の合間にほっと一息ティータイムをしています♪
ソーサーは独立した一枚のお皿としても見映えがするので、パンとかお菓子を盛り付けて楽しんでいますよ~。


【商品の品質について】
1. 商品により絵柄の濃淡が見られることや、絵柄がわずかに途切れている場合がございますが、これらは不良品ではございませんので、こうした理由での返品のご要望につきましては「当店の不手際による返品」としてお受けいたしかねることをご了承いただけますようお願い致します。
2. 商品によってはテーブルの上などに置いた際に若干のがたつきが見られる場合がございますことをご了承くださいませ。
3. 裏底面の高台部分に極小の削れのような跡が見られる場合がございますことをご了承くださいませ。
【ご注文の前に、一度ご確認ください】
◎以下の場合は、お客さまのご都合による返品は基本的に承りかねます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
・一度ご使用になられた場合、またその形跡のある商品。
・お客様の責任で、商品が破損しているもの。
・返品のご連絡がないまま返送された商品。
・商品到着より1週間後にご連絡をいただいた商品。
・返品受付後(当店よりご連絡後)1週間をすぎての荷物が到着した場合。
インフォメーション
メーカー | ARABIA/アラビア - フィンランド |
デザイナー | Birger Kaipiainen/ビルガー・カイピアイネン |
材質 | 磁器 |
サイズmm | (カップ)直径75 全体幅100×高さ60 (ソーサー)直径140×高さ20 (容量)約180ml |
電子機器 | 電子レンジOK! 食洗機OK! オーブンOK!(直火不可) |
生産国 | Finland/Thailand ※こちらの商品は生産される時期やロットによって生産国が異なります。ご注文の際、お客様のほうで生産国をお選びいただくのが難しい状況であることをご了承いただけますようお願い申し上げます。 |
備考 | ここでご紹介する商品はメーカーの品質基準をクリアし、日本国内の正規代理店の検査基準を満たしたものであり、更に当店にて最終検品を厳正に行ったものとなっております。 |

ARABIA/アラビア社について
1873年、フィンランドはヘルシンキ郊外の「アラビア」地区に創業。それ以来、優れたデザイン性・芸術性を保ちながらも、使い勝手に配慮した実用的な陶器を発表し続けています。シンプルなものから華やかなものまで、オリジナリティー豊かな製品を幅広く揃えているのもアラビア社ならではの特徴です。
Birger Kaipiainen/ビルガー・カイピアイネン
フィンランドの陶芸界の中で最も有名なデザイナーの一人。アートスクール卒業後、1937年から1988年に他界するまでの50年もの間、アラビア社のアートデパートメントに在籍(途中1954年から58年はRorstrand社に在籍)。「陶芸界のプリンス」「デコレーションの王様」と呼ばれ、中世ルネッサンス文化に強くインスピレーションを受けた彼の作品には、どこか神秘的で叙情的な魅力を感じることができます。
├Today's selection|定番も憧れも、今だけ勢ぞろい!
├Today's selection|これさえあれば、サマになるんです。
├Today's selection|小さなとっておきを迎えて。
├Today's selection|一緒に買うと送料無料!今日は合わせてなに買おう?
├Today's selection|入荷するたび人気なアイテム集。
├Today's selection|今夜は自分に、小さなご褒美を。
├Today's selection|今ならまだあります!人気アイテム入荷中
├Today's selection|あたたかい夜にしたくって。
├Today's selection|どうぞ今夜はあたたかく。
├Today's selection|スタンダードを迎えたくなって。
├Today's selection|今夜はゆっくり選ぼう。スタッフおすすめギフト集
├Today's selection|今年はロングセラーを送りたくなって。