BRAND NOTE IKEA編[SPONSORED]
一人暮らしから子供をもつ家庭まで。当店スタッフはライフスタイルが異なりますが、みんな何かしらかの『IKEA』の家具や雑貨を愛用しています。そこで今回のBRAND NOTEでは、IKEAのプロダクトの裏側に迫ります。デザイン性が高くリーズナブルなだけではない、IKEAが家具を通して実現したいと願っている「ある思い」とは?
最新更新日: 2016-10-31
憧れのオトナに会いに – 「横尾」元店主・横尾光子さん
10代や20代のころに思い描いていたような「素敵な大人」に、自分は近づけているだろうか?5年後、10年後、私はどんな大人になっているのだろう?歳を重ねていくことへの期待と不安の両方を胸に、私たちがステキだなと思う「憧れの大人」たちにお話を聞きに行きました。
最新更新日: 2016-10-28
料理家さんの定番おやつ - 発酵いらずの手作りパン 熊崎朋子さん編
毎週金曜更新のおやつレシピコンテンツです。食欲の秋にぴったりの「パン」のレシピを、料理家・熊崎朋子さんにご紹介いただきます。思い立ったらぱっと作れるクイックブレッド、週末の朝ごはんにいかがですか。
最新更新日: 2016-10-28
愛着が宿る、私だけの革を求めて
「一生もの」というイメージの強い革製品。そんな革という素材を通し、ものを愛する喜びを探ります。まずは自分に合った革探しから、ものづくりの背景、そして基本のお手入れ方法までご紹介。
最新更新日: 2016-10-26
空き瓶で楽しむ、テラリウムの作り方や栽培のコツ
近ごろ人気のグリーンを楽しむ手法「テラリウム」。家にある空き瓶や小石、どんぐりなどを材料に手作りできて初心者でも楽しく簡単にできるんですよ!フェイクのモス(苔)を使ったり、エアプランツや多肉植物を植えたり、瓶のなかに小さな庭をつくって、お部屋にディスプレイして楽しみませんか。水やりや育て方のコツもお届けします!
最新更新日: 2016-10-20
ワードローブ改造!福田麻琴さんと行くお買い物。
お買い物の失敗をなくしたい、なかなか自分の理想とするスタイルに行きつけない.......そんな悩みをもつスタッフがスタイリストの福田麻琴さんとお買い物に行ってきました!いつもはカジュアルなスタッフが、ちょっぴり大人っぽく、そして女性らしさをもつアイテムを無理なく取り入れるためのショッピング。楽しんでご覧ください。
最新更新日: 2016-10-18
夜と星空とわたし
実は、日本は世界で2番目にプラネタリウムの数が多いそうです。プラネタリウムも良いものですが、今夜からでも始められる身近なレジャー「星空観察」を始めてみませんか?“星と宇宙の専門家” である天文学者・縣秀彦さんに、「都会で星が見えにくいのはどうして?」「星座はなぜあるの?」などの疑問を聞いてみました!
最新更新日: 2016-10-14
BRAND NOTE キリン 一番搾り シングルモルト編 [SPONSORED]
友人と家族と、そして一人でくつろぐ時間。そこには私たちの暮らしをもっとステキにできるものが、詰まっているのかもしれません。「一番搾り シングルモルト」は、こだわりの製法で作られた特別なビール。KIRINで商品開発を担当する方には「コーヒーで一杯ほっと一息つくように、ビールを飲んでくつろいで欲しい」という想いがありました。そうした時間が私たちにくれるもの、そしてそれぞれの楽しみ方を、モデルの香菜子さんとクラシコムの2名のスタッフに取材しました。
最新更新日: 2016-10-12
秋のピクニック特集
わたしたち北欧、暮らしの道具店のスタッフはいつも「こんな事やあんな事をしてみたい!」と様々な妄想をくり広げているけれど、ほとんどが手つかず。。ピクニックもそのひとつです。それではなんだかもったいない。憧れつづけるのもいいけれど、せっかくの秋ですもん、何かひとつでも叶えようではありませんか。ということで!気持ちのいい秋晴れの日に、かわいいアイテムを携えてピクニックに行ってきました。「みんなで楽しむ公園ピクニック」と「1人気ままに過ごす」の2つのシチュエーションを楽しみながら、それぞれシーンにおすすめのアイテムをご紹介します。
最新更新日: 2016-10-12
スタッフのお宅訪問特集|バイヤー竹内編
全2話で、特集「スタッフのお宅訪問」をお届けします。入社2年目の竹内は、40平米の1LDKで夫とふたり暮らし。1話目では、引越しからおよそ1年に及んだ家づくりについて、物件選びのポイントやインテリアの工夫などを紹介しています。2話目では、バイヤーという仕事に就くまでの自分探しのエピソードや、モノ選びのルールなどにフォーカスしました。
最新更新日: 2016-10-07
BRAND NOTE Canon EOS M10編 vol.04[SPONSORED]
わたしたちが写真に撮って、残したいものはなんだろう?「あーあ……」とため息まじりに悩んでしまうとき、つい見返してしまうのは写真なのかもしれません。 誰でも簡単に「いい写真」が撮れる、ミラーレス一眼Canon EOS M10(キヤノン イオス エム10)とEOS M3(イオス エム3)を使い、当店にゆかりのある3人の暮らしを、カメラを通して覗いてみたいと思います。
最新更新日: 2016-10-05
料理家さんの定番おやつ - 黒川愉子さん編
毎週更新のおやつレシピコンテンツです。ホーローバットで作る冷たいおやつのレシピを、料理家・黒川愉子さんにご紹介いただきます。「混ぜて凍らせるだけ」の簡単おやつは、暑さの残る今の季節にピッタリ♪
最新更新日: 2016-09-30
衣替えのコツ。
まだ夏仕様だったクローゼット。そろそろニットや長袖に衣替えをしなくっちゃ、という頃合いですよね。本特集では整理収納アドバイザー・梶ヶ谷陽子さんのご自宅に伺い、衣替えの手順から服のたたみ方、収納アイテムの選び方などを教えていただきました。衣替えを機に、毎朝の服選びがたのしくなるクローゼットにしませんか?
最新更新日: 2016-09-29
BRAND NOTE リンナイvamo.編 vol.01[SPONSORED]
家庭の台所を預かる主婦にとって、キッチンは特別な場所です。自分にとって居心地がよく、毎日の料理を楽しくしたい。だからこそ道具選びにもこだわりがあります。そこで出会ったのが、リンナイ株式会社の家庭用ガステーブル「Vamo.(バーモ)」。シンプルで無駄のないデザインのガステーブルに、私たちも一目惚れ。試食会とスタッフ宅での使用レポートを通して、その使い勝手のよさに迫りました。
最新更新日: 2016-09-27
ヴィンテージ好き、浅田夫妻のインテリア。
学生時代から大のヴィンテージ好きというご主人の拓郎さんと、ヴィンテージ雑貨のウェブショップ『サルトリア ライフ』を運営する奥さんのちひろさん。そんな浅田夫妻の、こだわりが詰まったご自宅を訪れました。シンプルでシャープな雰囲気を目指したインテリアは、広々としたスペースに温もりある家具が並び、とても気持ちのいい空間でした。
最新更新日: 2016-09-26
気持ちが伝わる「紙」の楽しみ
色とりどりで、手触りがちがって、きらきらと輝くものまである紙たち。それらは「特殊紙(ファインペーパー/ファンシーペーパー)」と呼ばれ、書籍や封筒、パッケージによく使われています。きれいなだけでなく、特殊紙は使う人の気持ちを乗せられるのも魅力です。その良さを紹介すべく、3話連載で紙の話をしています。
最新更新日: 2016-09-23
BRAND NOTE minne編 vol.03 [SPONSORED]
アプリとウェブで体験できるハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」の魅力に迫る特集の第3弾。そもそも「ハンドメイドならではの良さ」ってどこにあるのでしょうか。3人の“暮らしの目利き”に伺って深めていきます。ハンドメイドの良さを知るminneが手掛ける「おいしいミンネ」や、サービス作りの裏側もスタッフが体験してみました!
最新更新日: 2016-09-14
ショートカットに変えたら。
ワンレンボブのイメージが定着していた「hal」の後藤由紀子さんが、ばっさりと髪を切ったのは3年前。その変身ぶりがとても印象的だったと同時に、子育てを一通り終えた後藤さんが新たなおしゃれを楽しんでいる様子は、店長佐藤に「女性はいくつになっても変化を楽しめる」という勇気を与えてくれました。今回は、そんな佐藤が後藤さんのもとを訪れ、ショートヘアにした理由から子育ての話まで、気になっていたあれこれを尋ねます。
最新更新日: 2016-09-14
はじめよう、グリーンライフ
昔からグリーンたちと暮らす日々に憧れてはいるものの、なかなか一歩を踏み出せずにいる今日この頃。引越しを機に、いよいよスタートを切ることにしましたが、分からないことだらけです。グリーンライフを始めるきっかけや、新しい一面を知ることができる、全3話でお届けします。
最新更新日: 2016-09-07
BRAND NOTE Canon EOS M10編 vol.03[SPONSORED]
InstagramやFacebookなど、SNSが暮らしに根付いてから、写真がぐんと身近になったように感じます。だけど、どうしたら「いい写真」が撮れるんだろう?わたし達をはじめ、そう感じている方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。 今回はカメラ初心者にやさしいEOS M10を使い、「カメラと仲良く」をテーマに全3話でお届けします。
最新更新日: 2016-08-31



