スウェーデン Valborg春の焚き火

お客様係 桑原

きょうは、4月30日。
スウェーデンではこの日は、valborg(ヴァルボォリ)というお祭りがあります。

ながーい冬の間にかれてしまった木の枝などを集めて焚き火にして、
春がきたー!ということをみんなでお祝いするお祭りなのです。

この日がくるとみんな「春だな~。」と感じるんだそう。
それと、地域にもよるけれど、けっこうお酒を飲む日でもあるみたい。
私たちのお花見みたいなものかな?

お酒大好きなわたしたちも、もちろんビールやワインをお家で飲んでから
歩いてお祭りにむかいます。


わぁー夕焼けだー!と思うのですが、すでに時刻は夜の9時です。
もうすでにこの時期から、スウェーデンの白夜ははじまっているんですね。

夜なのに、こんなに明るいとまだまだ楽しめる~と、わくわくしてきます。


小さな町だけれど、みんなが焚き火に向かって歩いています。

あ!あった、焚き火だ!
でも私たちが着いたころには、もうすでに炎も消えかかっていました。


お酒を飲んで、焚き火を見に行く。そして、みんなで集まってお酒を飲む。
きっとそういう日なんだと思います。


これがスウェーデンの春の祭りなのかぁーと、大満足して、
さぁかえろーと思って海辺をみると・・・・・・


一面に広がるひろーい海と、あわい色の夕焼け。


スウェーデンの夕焼けはこっちの夕焼けよりも、もっとやさしい、
ピンク色の夕焼けだった。

あまりにもきれいだから、この夕焼けの前でしばらくだまって立ち尽くしてしまった。

これで、ようやくスウェーデンの一日目が終わりです。


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で新登場!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやボトムスなど揃ってます。

パンとコーヒーの朝じかん
心地よい朝じかんをつくる、コーヒードリッパーやカッティングボードなど集めました。

【動画】あさってのモノサシ|出張篇 Episode2
1日1回、キッチンをゼロに戻すルーティン、高山なおみさんの1日に密着しました。

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像