スウェーデン2日目 お母さんのレシピ
スウェーデンに来たらぜったいやりたかったこと、
お母さんと一緒にお菓子を作りたい!ということ。
スウェーデンのおうちにはかならず大きなオーブンがあるから、
ちょっと人が来るときなど、よくケーキを焼いたりするんだとか。
今回は、お母さんの一番得意で大好きなマロンクリームロールを
つくることにしました!
こんな材料で作ります。
イースト、たまご、小麦粉、バター、牛乳、砂糖、マロンペースト。
お母さんにおしえてもらいながら、作っていきます。ワーン、ツーウ、スリー、・・・・・と小麦粉のカップをかぞえてます。
一度パンをこねてねかせたあとは、マロンクリームをはさんでいきます。 作り方はシナモンロールとほとんど同じなんだけれど、
真ん中にはさむのがシナモンじゃなくて、マロンクリーム。
お父さんとお母さんはシナモンロールより、こっちのが大好きなんですって。
のばして、クリームはさんで、きって。のばして、クリームはさんで、きって。 それをずっとくりかえしていたら・・・・・
こんなにたくさんのロールができあがってしまいました。
この姿がすでにたまりません!
あつあつのうちが一番おいしいから!と、みんなでコーヒーと一緒に食べました。
本当にとってもとってもおいしかった!
マロンクリーム日本にも売ってるかな?
また、ぜったい作ってみたい!
残ったクリームロールは、ご近所さんに次の日配りました。
■きょうの晩御飯
今日の晩御飯はスウェーデンのミートボールだった!
おうちで簡単につくる時は、スーパーで売っている「ママのミートボール」
という名前の、すでに丸まっているミートボールを買ってくるそう。
これがスウェーデンの伝統料理のミートボール!
スウェーデンでは、リンゴンベリージャムという甘いジャムと
グレービーソースと一緒にミートボールを食べるんです。
はじめて食べたときは、ジャムー?と思ったけど、最近ではジャムが
ないとおいしくない!というほどになりました。
ミートボールを食べる日、デザートにリンゴンベリージャムとミルクを混ぜて食べるのが
お父さんの楽しみなんです。
どこまでも甘党のお父さん。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)