土日のぷらぷら散歩
■土曜日
友達とお昼ごはんを食べようと駒沢大学駅に行きました。
そしてなぜか集合場所は、八百屋(笑)ここの八百屋さん、お昼なのにこんな行列ができているんです!
さすが、お野菜が安いな~。こんな八百屋さん、家の近所にほしい。
そしてともだちが颯爽と登場。「このサングラスは冗談やで。」という、ともだち。
関西人です。
早速、駒沢大学まわりをうろうろと案内してもらいます。駒沢大学はとにかくレストランが多い町ですか?
老舗っぽいお店から、おしゃれなお店まで気になるレストランだらけだった。
そして、bowery kitchenに連れてきてもらった。
ここはおしゃれなカフェのはしりだそうで、とにかくお洒落な人が
ぞくぞくと来店してました。友達は白身魚で、わたしはハンバーグ。
写真には写ってないのですが、コールスローサラダが絶品でした!
そして食べてたら・・・・・あっ!食べたいんだね、あげたいけどあげれないよ~。
そしてお昼のあとは駒沢公園に向かいます。暑くなってきたので、アイス持参で向かいますー。
ヨーグルトアイス!写真とろうとすると、友達は必死に隠れています。
木漏れ日がきらきらしていて、気持ちよかったー。この季節は本当に外でごはん食べるのが楽しいですね。
そして夜は、青葉台の居酒屋にて串焼き。最近、レバーの串焼きがおいしくておいしくて・・・・。
■日曜日
今日は自由が丘に来ています。
雑貨屋さんめぐりをしていてちょっと疲れたので、古桑庵に。日本家屋がすてきな甘味どころです。
お庭がすてきなんです。
オリさんも両親を連れてきたい!と喜んでました。
誰かのおうちにおよばれしたような、そんな雰囲気もします。
クリームあんみつをオーダー。これからの季節に本当にぴったりです。
帰り際、ふっと気になった木が!空を素直に目指して、まっすぐにひたすら伸びていく姿が、なんだか愛しいです。
古桑庵を後にして、ぷらぷら歩いていると行列の小籠包屋さんを発見。もちろんいただきました。スープがぎっしりと閉じ込められていて、
本当においしい!黒酢をかけるともっとおいしいです!
さらには帰りがけに、はらドーナツでお土産を買って帰りました。きびさとう味が一番すきです。
吉祥寺にははらの台所という、ご飯やさんもオープンしたみたい。気になるな~。
そしてきょう、ブルーレイのDVDプレイヤーを買ってきたので、
ただいま家にはやばやと帰ってきて、接続中。きょうはアンストッパブル、ソーシャルネットワーク、歩いても歩いても、恋愛小説家を借りてきた。
これから映画ナイトにする予定です。何本見れるかな?
それではみなさま、あと少しの日曜日たくさん楽しみましょう!!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)