【着用レビュー】NORMALLYのダウンジャケットをスタッフ7名が着てみました

編集スタッフ 栗村

ユニセックスで着られるNORMALLYのダウンジャケット。

サイズは全部で3種類ご用意しました。

身長別7名のスタッフに試着してもらい「買うなら何サイズにするか」インタビューしました。サイズ選びの参考になればうれしいです。

以下が推奨身長です。

0サイズ:164cm以下
1サイズ:165〜174cm
2サイズ:175cm~

※今回、「2サイズ」のお取り扱いはございません。

165cm以上でも小柄な方でしたら、0サイズをゆったり着られそうでした。

今回着用したスタッフの身長はこちら。

▼女性スタッフ
155cm / 161cm / 165cm169cm
▼男性スタッフ
163cm / 172cm / 178cm 

スタッフ 小西 155cm
着用サイズ 0

【今回着用したサイズ】
0サイズ:ゆったりとしたオーバーサイズ。丈はお尻まで隠れるくらい。袖はやや長めですが、指先は出そうと思えば出せる。ひと折りして着るのが良さそう。

小西:「155cmのわたしが0サイズを着ると、着丈はお尻が隠れるくらい。ゆったりとしたオーバーサイズという感じになりました。

大きめではありますが、裾をきゅっと絞って、羽織るとバランスがよさそうです。

外からモコモコとした縫い目が見えないから、少し大きめで着ても違和感がないのかもしれないですね。

何よりこれ、すごい軽くて驚いています。

お尻まで隠れる長さがありながら、重さを感じないのがすごいです」

「中はゆったりした作りで、ダウン特有の圧迫感がありません。

腕まわりも幅があるので、ドルマン系の袖がふわっとしたワンピースでももたつかずに着られそうです。

デザインがかっこいい感じなので、ちょっと甘さのあるアイテムと合わせて着たくなりました」

「首の上までとめられるのがいいですね。

マフラーいらずですし、風も通しにくそうで。自転車に乗るときによさそう。

今着ているだけで、汗をかいちゃうくらいすごいあったかいです」

 

スタッフ 斎藤 161cm
着用サイズ 0と1

【今回着用したサイズ】 0サイズ:ショート丈でコンパクト。後ろの着丈はお尻にかかるくらい。袖は手の甲が隠れる長さ。買うならこのサイズ。
1サイズ:ゆったりサイズ。後ろの着丈はお尻が隠れるくらい。袖は指先が出るくらいの長さ。

斎藤:
「2つのサイズを着比べてみました。

0のコンパクトなサイズ感の方が、今持っている洋服と合わせやすそうな気がしたので、推奨身長通り0を選びたいと思います。

1はお尻まで長さがあるので、その分暖かさがあるかもしれませんね。あとゆったり感がちょっぴり大人っぽい感じもありました。より暖かい方がいいという方は1を選んでもいいかもしれません。

どちらのサイズも下に厚手のニットを着てもしっかりゆとりがありました。ファスナーを上まで閉めても苦しい感じはありません」

▽0サイズ着用

「裾をきゅっとしめて着た丸いシルエットもかわいいですね。

よりコンパクトな印象になりました」

「何よりすっごい軽いことに驚きました!

風を通しにくくて撥水なのもうれしいです。

自転車に乗ったり公園に行ったり、毎日こればかり着ちゃいそうなくらい着心地がよかったです」

 

スタッフ竹内 165cm
着用サイズ 0と1

【今回着用したサイズ】
0サイズ:ジャストサイズ。着丈は後ろがお尻にかかるくらい。袖は手の甲が隠れる長さ。
1サイズ:ゆったりオーバーサイズ。着丈はお尻が隠れるくらい。袖は指先が出る長さ。パートナーと兼用する事を考えてこちらを選びたい。

竹内:
「サイズ0と1を着比べてみて、ジャストサイズは0でした。

ただ1のゆったりした感じも大きすぎることはなく、パートナー(身長170cm前半)と兼用できることを考えると1を購入したいなと思いました。

1はお尻までしっかり暖かいのがいいですね。大きすぎることはないので、自転車にも問題なく乗れそうです。

どちらのサイズも、裾をきゅっと絞ると丸みのあるシルエットになってかわいいですね。

特にスカートと合わせるときはバランスが良さそうでした」

▽1サイズ着用

「最近ダウンジャケットを着ていなかったんですが、これはモコモコした感じがないのと、ロゴがなくてシンプル。生地も上品でいいですね。

しかも首までファスナーを閉めたらマフラーいらずで、あったかくてラクチン。

子どもの送り迎えや、いっしょにお出かけをするときはこれ1枚で十分ですね」

▼サイズ0を着用

「襟が大きすぎず、ユニセックスな形なのもうれしいです。

ダウンを探していると襟が大ぶりなものが意外と多くてそれが気になっていたんですが、この控えめな感じが好きでした」

 

 

スタッフ木下 169cm
着用サイズ 0と1

【今回着用したサイズ】
0サイズ:ジャストサイズ。後ろの裾はお尻にかかるくらい。袖は手の甲にかかるくらいの長さ。大きめにひと折りして更にすっきり着たい。コンパクトなサイズ感が好きなのでこちらを選びたい。
1サイズ:ややオーバーサイズ。裾はお尻がすっぽり隠れるくらい。袖は手の甲が隠れるくらいの長さ。お尻まであたたかいほうがいい方はこちらもおすすめ。

木下:
「サイズ0と1を着比べてみました。

普段からコンパクトなサイズ感が好きなので、0を選びたいです。

0でも小さいという印象はなく、身幅もあるのでゆったりした着心地です。

裾を絞って袖をまくって、さらにコンパクトに着るのも好きでした」

「袖は折り返しても裏地感がないので、大きめサイズを選んでも調整できそうですね。

1のサイズ感も大きすぎるということはないので、お尻までしっかり暖かいほうがいいという方は1を選んでもいいと思います」

▽0サイズ着用

「襟を立ち上げるとかなり暖かいです。

キャップを被って、野外のスポーツ観戦とかも行けそう。軽くて撥水性があるのもうれしいですね」

「実はダウンジャケットってしばらく着ていなかったんです。

もこもこした感じや生地感が気になって。

これはシームレスな感じがあって、生地もマットなんだけど滑らかな印象でかっこいいですね。

これなら家族と兼用できそうな気がしますね」

 

スタッフ佐々木 163cm
着用サイズ 0と1

【今回着用したサイズ】
0サイズ:ジャストサイズ。後ろの着丈はお尻にかかるくらい。袖は手の甲にかかる長さ。コンパクトなシルエットが好みなのでこちらを選びたい。
1サイズ:ややオーバーサイズ。着丈はお尻が半分隠れるくらい。袖は手の甲がすっぽり隠れる長さ。大きめに着たい方はこちらもおすすめ。

佐々木:
「サイズ0と1を着比べてみました。

個人的には、すっきりしたシルエットが好きなので0を選びたいと思いました。ただ普段オーバーサイズの洋服を選ぶ方や、お尻まで暖かく着たいという方は1でも大きすぎるということはないのでおすすめです。

どちらも首までファスナーを閉めても苦しい感じはなく、ゆったり着られます」

▼0サイズ着用

「これ、今自分が持っているダウンジャケットよりだんぜん軽い気がします。しかもあったかいですし。

ダウン特有のぎゅっとした圧迫感がなくて、ふわっと羽織れる感じ。着心地がすごく楽です。

中にニットを着ているのですが、ゆとりがあって動きやすいですね」

▼1サイズ着用

「大きめのサイズを着ても、見た目のモコモコ感がないですし、カラーもブラックでシンプル。

どこにもロゴがない感じがやっぱりいいですね。

合わせるアイテムを考えずに、いつでもさっと羽織れるのがかなり頼りになりそうです」

 

スタッフ中村 172cm
着用サイズ 1と2

【今回着用したサイズ】
1サイズ:ジャストサイズ。後ろの裾はお尻にかかるくらい。袖は手の甲にかかる長さ。買うならこのサイズ。
2サイズ:ゆったりオーバーサイズ。裾はお尻がすっぽり隠れるくらい。袖は指先が少し出るくらい。

中村:
「サイズ1と2を着比べてみました。

1はジャストサイズ。ただラグランスリーブで肩も、身幅もゆとりがあるので、リラックスして着られるサイズ感でした。

普段、ゆったりと大きめな丈が長いシャツを着ることが多いのですが、このショート丈なら裾が出ても違和感ないですね。

2は全体的にひと回り大きくなり、特に袖や着丈がたっぷりとした印象になりました。

手持ちの洋服との合わせを考えると、1を選びたいです」

「どちらも首の上までファスナーを閉めても苦しい感じはありません。

あと、やっぱりこれ軽いですね!

アウトドア系のミドル丈のダウンジャケットを持っているのですが、それよりも軽くて暖かい気がします」

▽1サイズ着用

「袖にゴムがなく、すっきりしているのもいいですね。

でもしっかり手の甲まで覆われるのでしっかり暖かいですし。

カジュアルすぎないブラックというのもコーディネートを選ばずにさっと羽織れそう。これいいですね〜」

 

代表青木 178cm
着用サイズ 2

【今回着用したサイズ】
2サイズ:ジャストサイズ。着丈はお尻が半分隠れるくらい。袖は手の甲が隠れるちょうどいい長さ。

青木:
「サイズ2を着ると、着丈も袖もジャストサイズでした。

肩はラグランスリーブで、袖周りや身幅もゆったりとしたつくりなので窮屈な感じはありません。

普段オーバーサイズのトップスを着ることが多いのですが、意外と合わせられるアウターが少ないんです。だけどこのダウンジャケットは大きめのものと合わせてもバランスよく決まっていいですね」

「首元までボタンを留めても窮屈な感じはありませんでした。

下だけ開けて着るのも良さそうですね」

「何よりとにかく軽いです。

何も考えずにバサッと羽織れて、脱ぎ着もラク。

最近、もこもこのダウンを着なくても冬を過ごせることが多いなと思っていたんですが、これくらい気軽に羽織れると便利ですね」

「表から縫い目が見えないデザインなのと、マットなブラックということもあって大人な感じがあります。かなり合わせやすそうで、これは欲しくなっちゃいますね」


△袖を折り返して着ても良さそうでした。

 

サイズ

0

1

2

身 丈

前70cm 後ろ72.5cm

前74cm 後ろ76.5cm

前80cm 後ろ82.5cm

身 幅

67cm

70cm

73cm

裾 幅

67cm

70cm

73cm

裄丈

86cm

88cm

93cm

袖幅

26.5cm

27.7cm

30.2cm

袖口幅

16.5cm

17.5cm

18.5cm

襟高さ

11.5cm

11.5cm

11.5cm

推奨身長

~164cm

165~174cm

175cm~

 

▼商品ページはこちらから


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

ファッションカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像