【季節限定】思わずうっとり、クリスマス気分高まる新商品が揃いました!


こんにちは、バイヤーの小西です。
11月に入るとわが家では、クリスマスケーキの話題でもちきりです。
サンタさんがのった真っ白なケーキがいい!チョコクリームが食べたい!タルトもいいんじゃない?……という具合でまとまりそうもありません笑。
でも、あれこれ悩む時間もわくわくして楽しいものです。
そんな本日は、クリスマスシーズン彩るアイテム3種をご紹介します。
大掛かりなツリーがなくとも、クリスマス気分を味わえる、大人もうっとりな可愛さで集めました♩
この時期限定となりますのでお早めにチェックしてみてくださいね。


1つ目は、デンマークの老舗ガラスブランドHOLMEGAARD(ホルムガード)のガラスのクリスマスツリーです。
小ぶりなサイズ感なので、テーブルや棚の上、玄関にちょこんと飾るだけで気軽にクリスマスムードを楽しめますよ♩


ガラスの煌めきと、ゴールドの縁取りが上品で美しいクリスマスツリー。
中が空洞になっているので、別売りのLEDキャンドルを入れれば幻想的な光を楽しむこともできますよ。
※本物のキャンドルは火が消えてしまうので入れることができません。


大きさはS、M、Lの3種類。1つでももちろん、違うサイズのものを並べても小さなガラスの森のようでとっても可愛いんです。
シンプルなデザインなので、どんなインテリアにもすんなり馴染むのもいいところ。他のクリスマスアイテムと一緒に飾るのも素敵ですよ。


2つ目は、当店でも人気のfog linen workから届いたオーナメントです。
ツリーがなくても、枝ものに飾り付けするだけで、ホリデー気分をぐっと盛り上げてくれる可愛さです!


雪の結晶や鳥のかわいらしいモチーフながら、真鍮素材で落ち着いた雰囲気。赤い紐もきゅんとするポイントです。
光が当たると優しい煌めき具合でうっとりしてしまいます。


アンティーク感あるブラスと、シルバーの2色でご用意しました。シルバーは黄味がかった色味なので、2色を組み合わせても素敵です。
シンプルだから他のオーナメントとも相性ばっちり。見た目よりも軽いので、子供と一緒に飾り付けを楽しめますよ。
我が家でもさっそく飾ってみたのですが、子供たちも気に入ってくれてうれしいです。


最後は、絵本の世界から飛びたしてきたような、KAHLER(ケーラー)のジンジャーブレッドハウス。その名の通り、お菓子のお家をリアルに再現したキャンドルホルダーです。
クリスマスシーズンになると北欧の家庭で作られる、ジンジャーブレッド。その伝統的なお菓子で作る「ジンジャーブレッドハウス」をモチーフにしています。


クッキーのようなマットな壁に、アイシングのようなつやっとしたデコレーション。見ているだけでクッキーのいい香りがしてきそう♩
小さな窓からは、ほっとするような暖かな光がこぼれます。キャンドルのゆらぎも素敵ですが、LEDキャンドルをご用意いただければ、火の元を気にせずお使いいただけますよ。


▲当店で取り扱い中のloviツリーとも相性ばっちり◎
もちろん、日中も置いてあるだけで冬景色をたのしめます。同ブランドのKAHLERのキャンドルホルダーや、いくつかのアイテムを一緒に飾って自分好みの街並みをつくるのも楽しそうです♩
* * * * *
インテリアにちょこっとあるだけでも気分が上がるので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。クリスマスまでの時間を楽しむおともになれたらうれしいです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん