準備完了!!当日お待ちしています。
こんばんは。店長の佐藤です。
いやはや、もう明日なんですね、、、準備、本当にスベリ込みセーフとはまさにこのことよ、です。
今もまだ店内の掃除中。
今日は、最終的なディスプレイ、ポップ書き、看板書き、オペレーションの確認(レジ付近でのお店ごっこ)などを行いました。
小森の力作!外に出す案内用の看板は可愛いです!
どうぞお楽しみに。
安田もずいぶんとこだわって、かっこよいクラシコム・ラボコーナーを作ってくれました。
このコーナーは北欧の道具と合う日本の道具をご紹介する予定なのですが、他のコーナーとはちょっと違った洗練された空気が漂ってます。
そうして、みんなで力を合わせてできあがった蚤の市会場。
棚という棚、全てに商品が並んでいます。
いったい、何点あるのでしょう。1000点??
ルームシューズたちも並びました!
私は個人的に、このあたりのコーナーは目の色が変わっちゃいそうです。
個人的に欲しいものもかなり混じっています。
そして、こ〜んなちっちゃなカフェスペースもできました。
こちらの家具、オール!!レットエムインさんのご提供です。
この中にも個人的に狙っているものがあります(笑)
小さなスペースですが、ちょっと腰をおろして寛いでいただけたら嬉しいです。
コーヒーや小さなお菓子も用意していますので、できる限り皆様に頑張ってご提供させていただけるようにと思って準備しております。
そして、明日のイベントで初お披露目の北欧雑貨コーナー。
このコーナーのタイトルは「Bird」です。
デンマークの作家さんの手作りによる鳥の壁掛けなどなど、ぜひお手にとってご覧下さい。
さて、明日は午前中はあいにくの雨のようですが、午後から、また土曜日はお天気が良いらしくホッとしています。
皆様と直接お会いするのは初めてなので、
スタッフみんな
「なに、着てくる??」なんて相談していますが、
私達はそれぞれみんな首からスタッフカードをさげていますし、名前もそこに書いてありますので、ぜひお気軽にお声をおかけください。
スタッフ一同、お会いできることを心から楽しみにお待ちしております。
そして、皆様の心に残るイベントとなることを願っております!
★イベントのライブ中継について★
イベント2日目、11月29日(土)11時〜14時まで
「クラシコムの蚤の市」奮闘記のコンテンツ内
会場内の様子をWEBカメラで生中継させていただく予定です。
(声や音は入りませんので、動きだけとなります)
ちょっとぼんやりとした画像ではありますが、会場内の雰囲気を十分に感じとっていただけるかと思います。
特に遠方のため足を運んでいただけないお客様にも、一緒にイベントの雰囲気を楽しんでいただければと願っております。
またお使いのパソコン環境、ネット環境などによりましては、ご覧いただけない場合もあるかもしれませんので、その点はご了承いただけますようお願い致します。
****** ****** ****** ****** ****** ******
魅力ある北欧ヴィンテージを実際に手にとっていただける、当店初のリアルショップイベント。
いよいよ明日からです!!
当日どのくらいのお客様がお出でになるかを把握するために、ご来場を予定していただけているお客様に、行っちゃいます宣言をお願いしますー
もちろん宣言するしないは、参加できるかどうかに関係ないので、当日思い立ってふらりとおいでいただくのも全然OKです。
「クラシコムの蚤の市」に参加予定の方はぜひ!↓
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)