【Buyer’s Voice】永く使いたい木のまな板。
こんにちは。バイヤーの安田です!
本日から、新潟県「庖丁工房タダフサ」の
天然木のまな板の販売を開始しました!
皆さんはおうちでどんなまな板をお使いでしょうか?
プラスチックでできたもの、合成ゴムでできたもの、
色々な素材でできたまな板がありますが、
私は断然、「天然木」派。
木のまな板は、包丁の刃あたりが心地良くて
大好きなんです。
使い込むとよい味が出てきて、
少しずつ少しずつ自分のまな板に
なっていく感じは、木のまな板ならでは
の楽しみです。
木でありながら耐水性・抗菌性にも優れた
タダフサのまな板。
メンテナンスしながら永く付き合っていただけたら
嬉しいなと思います!
商品ページも是非ご覧くださいね。
それでは、また。
バイヤー安田でした。
感想を送る
本日の編集部recommends!
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
香菜子さんとつくった、チークにもアイカラーにも使える「マルチカラー」が新登場!
ポンポンすれば、ほのかに色づいて血色感UP◎ メイクが得意でなくても気軽に使える、頼れるアイテムができました。
おべんとう座談会
夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣