【LINE限定】思わずドキっとする言葉と花。香りも楽しむハーブのアレンジ。
▲本編の冒頭より
LINE@で友達になってくれた方のみに配信する、限定の読みものの3話目を公開しました!その名も「夜更けの花ことば」。
「バラ」といえば「愛」のようないわゆる花言葉とはちょっとだけ趣向を変えて、ドキっとしたりしみじみしたりできる著名人の名言をモチーフに花を選定し、アレンジしました。
記事ではアレンジの制作過程から完成の様子までを、写真でたっぷりとお届けしています。
3話目の主役は、たっぷりのハーブ!
第3話では、たくさんのハーブを使ったアレンジが登場です。
ゼラニウムやユーカリの他、ミントやローズマリーなど、身近なハーブたちが次々にお目見えします。どっさりと贅沢なまでの量ゆえに、スタジオ中に心地の良い香りがふわりと漂っていました。
▲花生師 岡本典子さん
今回もアレンジをお願いしたのは、当店で大人気の記事「春をはこぶミモザのリース、長持ちする作り方」でご登場していただいた、花生師 岡本典子(おかもとのりこ)さんです。
ハーブが手に入れば、思わず真似したくなってしまうステキなアレンジでした。
友達登録後、すぐに全3話をご覧いただけます!
まだ友達登録をしていないという方は、登録後すぐにトーク画面にお届けするURLより、全3話をご覧いただけます。
ぜひ友達登録してくださいね。
夜の楽しみにぜひ。
今後も月に一度くらい、トーク画面にこちらの読みもののご案内をお届けします。名言と花で、暮らしにちょっぴり潤いや元気をお届けできたら嬉しいです。
第3話目もどうぞお楽しみに!
【写真】加藤新作(1枚目)、クラシコム(2~4枚目)
感想を送る
本日の編集部recommends!
ずっと一緒に、これからも
愛用11年。毎日の家事を助けてくれる、ドイツ生まれの洗濯乾燥機【SPONSORED】
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、「シアーニット」や「シルクリブインナー」など、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)