【着用レビュー】気になるサイズ感とシルエット。「プリーツ」と「コクーン」2型のフォーマルワンピを4名のスタッフが着てみました
アトリエナルセと一緒に作ったオリジナルのフォーマルワンピースが再入荷しました!
形は「プリーツ」と「コクーン」の2型。サイズは「レギュラーサイズ」と身長155cm以下の方向けの「小さいサイズ」の2サイズのご用意となります。
合わせて作ったジャケットはワンサイズ。どちらの型にも合うようにお作りしましたが、実際に合わせるとどんな風に見えるのでしょう。
今回の着用レビューでは、148cm、155cm、160cm、165cmのスタッフが、自分に合うサイズのワンピースを2型とも着用し、ジャケットも合わせてみました。
シルエットの比較や、サイズ選びの参考にご覧いただけたら嬉しいです。
デザイナー 波々伯部
身長148cm(普段は7号)
着用したサイズ:小さいサイズ


ややゆったりめな印象です。ドロップショルダーが、小さいさんの肩まわりにも馴染みが良いのか、肩のラインがとても綺麗に出ています。袖口はひと折りするとバランスが良いようです。


コクーンワンピも、膝が隠れる安心感のある丈感でした。袖口は、手の甲にかかる長さです。


ジャケットはそのままだと袖が長めでした。折り返して裏地をワンポイントにするか、お直しするとバランスがいいようです。




お客様係 望月
身長155cm(普段は7号)
着用したサイズ:小さいサイズ


どちらの型も膝下が隠れる丈感です。プリーツワンピは手首がしっかりと出る長さで、コクーンワンピは手首がすっぽり隠れる10分丈。


フリーサイズのジャケットも、長すぎずちょうどいい丈感。スカートのシルエットも綺麗に出ています。袖丈は、手首が隠れる10分丈。折り返さなくても良さそうです。


編集スタッフ 田中
身長160cm(普段は9号)
着用したサイズ:レギュラーサイズ


どちらの型も、膝下が隠れる安心の丈感です。プリーツワンピは手首がしっかりと出る8分丈。コクーンワンピは手首がチラリと見える丈です。


ジャケットは、腰の位置が高く見える丈感になりました。スカートのシルエットも綺麗に出ています。


バイヤー 竹内
身長165cm(普段は11号)
着用したサイズ:レギュラーサイズ


プリーツワンピは膝下がすっぽり隠れて、コクーンワンピは膝がちょうど隠れる長さです。
膝下ちょうどの丈だと、座った時の脚の見え方が気になりますが、ゆとりのあるシルエットなので座った時も体のラインが出にくく、膝小僧も隠れる長さでした。


ジャケットはコンパクトな丈で、手首もしっかり見える長さ。バランス良くすっきりとした印象です。


身長155cmのスタッフが、2サイズを着比べてみました
「小さいサイズ」と「レギュラーサイズ」のボーダーラインは身長155cmなので、ちょうど155cmのスタッフが、2サイズを着比べてみました。
普段7号を選ぶことが多いスタッフ望月にとっては「小さいサイズ」がちょうど良いようでした。




▼商品ページはこちらから
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)