【新商品】まるで本物のキャンドル!場所を選ばず気軽に楽しめるLEDキャンドルの登場です。


こんにちは、バイヤーの森下です。
今年の梅雨は例年よりも長く感じます。毎年そう感じるのかもれません(笑)
好きなものを食べたり、ゆっくりお風呂に入ったりなど、自分なりに心地よく過ごすための工夫はしているものの、なかなか100%まで気持ちがあがない日が続いています。
本日は、そんな梅雨のどんより時期でも癒しを届けてくれるLEDキャンドルライトをご紹介します!
本体は本物のワックスで作られているので、まるで本物のキャンドルのような佇まい。
小さなお子さまやペットがいる方でも安心して使えますよ〜
国際特許取得済み!どの角度から見てもリアルな炎

このキャンドルの一番の特徴は360°どの角度から見てもリアルな形の炎。
炎の光や揺らぎの強弱も、より本物に近づけるためにと、こだわりを詰めて特許も取得されたLEDキャンドルなんです。
その炎が本当に絶妙なゆらぎ方で、自然とボーッと眺めてしまいます。
火の元を気にする必要がないので、ベッドサイド・テーブル・本棚・玄関などどこにでも装飾できまよ。無香料なので食卓にも気軽に置けます。
わたしは仕事が終わると、すぐにソファにゴロンと身を預け、テレビをつけてしまう癖があるのですが、テレビ台にこのキャンドルを置いてみたら、思わずそのゆるやかな光に目が行き、気づいたらジーっと眺めています。
そしてなんとなく「今日はテレビじゃなくて、本でも読もうかな」なんて思ったり。
いつもの生活を、もっと穏やかに過ごせているような気がして、それが嬉しいのです。

毎日おなじ時間に点灯するタイマー付き

ON/OFFのスイッチ以外に、このキャンドルは4時間点灯のタイマー付き。
ですがこれが、ただのタイマー機能ではないんです!
スイッチをタイマーに切り替えると、その時点から4時間点灯したのち消灯し、20時間後にまた点灯してくれるんです。
つまり、今日の夕方6時に点けると、翌日から毎日6時に点灯・4時間後に消灯というサイクルを繰り返してくれる優れものなのです♪
自然とポッと炎がついてくれるので、視覚的に「今日の忙しい時間は終わり!ここからはゆっくりする時間だよ」と教えてくれます。
携帯のアラームとは違って、さりげなく癒しのスイッチを押してくれるのが毎日の暮らしにメリハリをつけてくれそう。
商品ページでは、実際に点灯しているときの動画ものせているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
感想を送る
本日の編集部recommends!
キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん