【気分春めく、白シャツワンピ】ロゴTに羽織ったり、ベストを重ねたり。自然体で着こなせる白ワンピと、スタッフ2名のリアルコーデ
【春のコーデと靴下】後編:スニーカーに似合う色は? これからの季節にはきたい涼やかソックス
今年春に販売スタートしてから、好評いただいている当店オリジナルの靴下「mist(ミスト)」シリーズ。スタッフの愛用率が高いのはどの色なのでしょう?
前編に引き続き、愛用スタッフのお気に入りの春夏コーデをリサーチ。後編では、スニーカーを履くことが多いスタッフ、シンプルできれいめなコーデが好きなスタッフが選んだカラーを紹介します。
03. スタッフ高松


高松:
「一年を通して、パンツよりも、スカートやワンピースを着ることが多いです。
スニーカーもよく履くのですが、合わせる靴下は幼くなりすぎない色合いにしたいなと思って、グレーを選びました。実際やはり万能なカラーで、服を選ばず、どんな装いも大人っぽい印象にしてくれて気に入っています」


高松:
「これまではコットンの靴下ばかりはいていたのですが、このオリジナルの靴下は少し光沢のある素材。そのためカジュアルになりすぎず、定番色のグレーですが、素材感のおかげで新鮮に感じられて気分が上がりました。夏はロングスカートをよくはくので、足元をちらりと見せたいです。
適度な長さがあるので、気分によって伸ばしてきれいめにはいたり、クシュっとさせて楽しんだりしています」
04. 商品プランナー中居


中居:
「このシリーズの靴下の開発担当だったので、実は全色もっているのですが、特に出番が多いのは、ペールグレー・グレーです。
ペールグレーは白靴下の代わりとしてデニムにも、白パンツにも。とにかくこなれたおしゃれな印象にしてくれます。個人的には、白のバンドカラーシャツ+ネイビーのボトムス+白フラットシューズと合わせて、足元をワントーンに見せるのにハマっています」


中居:
「そして、意外に素敵に見えて気に入っているのがグレー。
グレーって定番的なカラーだし、一見地味な色にもみえるのですが、ほどよく光沢のある繊細なリブ編みのおかげか、カジュアルなデニムや、ネイビーのパンツと合わせても大人っぽく女性らしい足元に見せてくれます。スニーカーに合わせるのにもおすすめです」


中居:
「夏のコーデの差し色として活躍しそうなのは、インクブルー。もっと暑い季節になったら、オフホワイトの綿麻パンツから、涼やかな色をチラ見えさせたいなぁと。
黒のレザーサンダルと合わせて、少し遊び心のある足元を楽しみたいなと思っています」
少しずつ気温も高くなり、装いの変化も楽しい季節がやってきます。足元のおしゃれがより楽しくなる一足を見つけるきっかけになったら、とても嬉しいです。
(おわり)
【写真】滝沢育絵
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん