【新商品】この春限定のMarimekkoのポーチと、プロも愛用する上質なヘアブラシが本日発売!


こんにちは、バイヤーの菅野です。
本日はもりだくさん!2つのブランドから届いた、とびっきり素敵なアイテムをご紹介します。
ひとつ目は、当店でも大人気の北欧ブランドMarimekkoから届いた3サイズのポーチ。これから迎える春にぴったりな、爽やかな色合いのUnikko柄なんです。
もう一つは、ACCA KAPPA(アッカカッパ)のヘアブラシとブラシクリーナー。ヘアブラシは形状が異なる3種類をご用意したので、ご自身にぴったりのものをお選びいただけると思います♪


大人なグリーンはこの春だけ!
Marimekko「ウニッコ」柄のがま口ポーチ


当店でMarimekkoのがま口ポーチを発売するのは、実は4年ぶり。
久しぶりにみなさまへご紹介できるのを、私たちも楽しみにしていました♩
今回の柄は、ブランドをを代表する花柄の「Unikko」。今年はこの柄が生まれて60周年の節目となる、記念すべきタイミングなのです。
かばんの中から見える度に、「あぁ!なんてかわいいんだ!」と癒されるだろうな〜と思い、セレクトしました。
※こちらは数量限定のため、Sold Outしますと再入荷は未定となります。気になった方はお早めにご検討ください。
草原に咲くお花のような、乙女心をくすぐるカラー


展示会でこのポーチを見た時、まるで白いお花が草原にパッと咲いたみたいで、これからやってくる春にぴったり!と一目惚れしたんです。
深みのあるグリーンとホワイトの組み合わせは大人っぽさも◎ 小物だからこそ手にできる柄物に心が弾みます♪


内側は潔くグリーン1色。ポーチを開ける度に綺麗な色がのぞいて嬉しくなりそうですね♩
口が大きく開くおかげで中が見渡しやすく、小さなものもワンタッチでサッと取り出せますよ。
マチの薄いつくりですが、柔らかなコットン素材と大きく開くがま口のおかげで、収納力は見た目以上◎ 今回は3つのサイズをご用意しました。
どれを選ぶ?便利な3サイズ


手のひらサイズの「ミニ」は、どんなときも持って出かけたい、小さなものがきちんと入る大きさです。
リップクリームや常備薬など、おでかけの際に「あったら便利」や「とりあえずこれだけあれば」という、細々したものをコンパクトにひとまとめできます。
総柄は少しチャレンジだなと感じる方でも、ミニサイズなら気軽に持てそうですよ。


「横長」タイプは、ハンドクリームなど少し長さのあるものもすっぽり入る大きさです。
高さがないおかげで、収納力がありながらも必要なものをコンパクトにまとめていただけますよ。
メイクポーチなどのほか、ペンケースとしてもおすすめです◎


「レギュラー」は、当店スタッフの中でも愛用者の多い、中身のたっぷり入る万能サイズ。
メイクポーチはもちろん、かばんの中で散らばりがちなアイテムをまとめて持ち運ぶのにもぴったり。
パスポートやお薬手帳、文庫本も入るので旅行時にも活躍してくれそうです!
当店ではこのほかにもMarimekkoのアイテムを取り揃えています。ぜひこの機会にご覧になってみてくださいね。
イタリアの老舗ブランド ACCA KAPPAから届いた
プロも愛用する上質なヘアブラシ


続いてご紹介するのは、ACCA KAPPAのヘアブラシとブラシクリーナー。
髪の毛がきれいな人って上品で素敵に見えるんだよな〜と感じ始めてから、ここ数年シャンプーやトリートメントにこだわってみたりとヘアケアに力入れていました。
そして、次にこだわってみたいと思ったのがヘアブラシ。けれども、いざ選んでみようと思うと膨大な種類からどれを選んだらいいのか難しく感じてしまうアイテムでもありました。
そんな時に、他のバイヤーから教えてもらったのがACCA KAPPAのブラシ。調べてみると、150年以上続く老舗で、プロのヘアスタイリストさんも愛用しているヘアブラシなんだとか!
その説得力の高さと、実際に使用した時の使いやすさに、ぜひみなさまにもご紹介したい……!と取り扱いを決めたアイテムなんです♪
髪悩みや髪質に合わせて選べる3タイプ


皆さんの髪質や目的に合ったものを選んでいただけるように、形状の違う3つのヘアブラシをご用意しました。


「ニューマティックピンヘアブラシ」は、髪質を選ばず使えて、マッサージもスタイリングもできるオールマイティなブラシです。
3種類の中で唯一水洗いOKなので常に清潔をキープしたい方にもおすすめです◎


「ニューマティック ブリストル ヘアブラシ」は、猪毛とナイロンピンでできた、髪のツヤ出しに最適なブラシです。
梳かすだけで髪がつやっときれいに。目に見えて効果が出てくれるので、毎日のブラッシングを楽しく習慣化できると思います。


「プロテクションヘアブラシ」は、スカルプマッサージ用のブラシ。
スタッフ人気が1番高かったのはこちら。仕入れの検討中には、一般的なブラシとは異なる特徴的なその見た目に、代わる代わるバイヤーが「使ってみたい!」と手に取って盛り上がったアイテムです。
実際に使ってみると、マッサージしやすく、痛すぎない絶妙な心地よさで、なんともクセになる使用感でした。美容室などでマッサージをしてもらった後の、あの頭のすっきり感を手軽に味わえるのが嬉しいなと思います♪
ブラシのお手入れをノンストレスに!
専用クリーナーも合わせてどうぞ


実は今回ブラシ本体と同じくらいとってもおすすめしたいのが、こちらのブラシクリーナーです。
ヘアブラシを使っていると決まって気になるのが、ブラシに絡まる毛埃。私も、これまでは爪楊枝を使って掃除をしていたのですが、汚れが上手く取りきれずプチストレスを感じていました。
こちらは、さすが専用のクリーナだなという感じで、細かい毛やほこりもすっきり気持ちよく取れるんです。道具をきれいに使えると、よりケアへのモチベーションが上がりそうですよね。
ぜひブラシと合わせて取り入れていただけたら嬉しいです♩
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん