【新商品】フリルを、さりげなく。この秋主役にしてほしい「大人のためのブラウス」ができました!
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181618/7370793954808e1d3e2e6106efe84048-1.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
こんにちは、商品プランナーの東郷です。
少しずつ、心地のよい秋風が感じられるようになってきましたね。当店では秋冬のアイテムが続々と揃い、ついついあれもこれもと欲しくなってしまう今日この頃です。
本日は、これからの季節にぴったりの「大人にひとさじのアクセント」袖口フリルのバンドカラーブラウスが新登場!
フリルってやっぱり可愛いな、着てみたいな、とは思うけれど、どうやったら自分らしく取り入れられるんだろうと思っていました。
そんな悩みから生まれたこのブラウスは、可愛さと大人っぽさが両立できた自信作です。
さっそくご紹介します!
憧れる、でも気恥ずかしい。フリル初心者の迷いから生まれました
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181623/28679d06b9e39e11b19fc93989c30873.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
フリルのあしらわれたアイテムを、少し前からよく目にするようになりました。同じチームのスタッフが着ていたり、街中で見かけたり。
襟元にフリルが付いているものや、胸元にフリルが施されているものなど、一口にフリルと言っても様々で、いつかこうしたデザインを着こなしてみたいな~と思っていました。
だけど、やっぱり着慣れてないので勇気がいるんです。
似合っている人を見ると素敵だな、と惹かれつつ、自分に似合うかわからないので一歩踏み出せずにいました。
でもある時、「どんなフリルだったら私にも手にしやすいんだろう?」とフラットに考えてみることにしたんです。
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181629/a90b4a741c93aa24868d4e05da35cb4b.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
フリルは甘いディテールの代表格。その可愛さが際立つからこそ、少し気後れしてしまうのかもしれません。
でも、甘さを少し抑えてさりげなく取り入れるくらいなら、気軽に手に取れそうだなと思いました。
そして、もしかしたらフリルに対して、私と同じように感じている方もいらっしゃるかもしれないと思ったんです。
そんな方に「いつかフリルを着てみたい」という気持ちを叶えつつ、「このフリルだったら着られる!」と安心して思っていただけるように。
今回作ったブラウスは、そんなフリル初心者さんのために作ったフリルブラウスです。
普段からフリルのアイテムを着慣れているチームスタッフの声もたくさん取り入れたので、フリル好きな方の新たな選択肢にもなる、欲張りなアイテムになったのではと思っています。
自分の手元に、キュンとしてほしくて。袖口にフリルと刺繍をささやかに
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181635/f11e1745e119e28078cb43e70ad5b5251.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
ます最初に、どこにフリルがあったら嬉しいかな、と考えてみました。
そこで、目を付けたのは袖口です。
顔からフリルを話すことで、甘さがぐっと抑えられることに気づきました。
一方で、手元にはよく目が行くので、フリルを身に着けている嬉しさを感じて、きゅんとするのもポイントです。
よりときめいていただけるよう、袖口の裾にはピコ刺繍をほどこしたので、ぜひその繊細さも楽しんでください。
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181644/66f53282b9907f179b7683dbfbd239bc.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
顔周りはすっきりとさせたいので、バンドカラーを採用しました。
手元にボリュームがある分、顔周りはシンプルに。
この強弱をつけることで、「これぞ大人のフリル」と言えるものに仕上がったはず。
なじみのあるブラウスらしさもありつつ、ほんの少しだけ冒険できる、そんないいとこどりのアイテムなんです。
揺れ感と程よいハリ感。絶妙なバランスのコットンレーヨン
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181649/a283dfaaedac6a689fac5c1936fa7fd6.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
今回採用したのは、コットンレーヨンのとろみ感のある素材です。
レーヨンが生み出す揺れ感や柔らかさに、コットンで程よくコシが加わり、絶妙なバランスを作り出しています。
ただ可愛いだけのフリルではなく、大人っぽさや上品さが漂うデザインにしたい。
その思いを叶えるには、この素材がぴったりだと確信しました。
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181657/af3876caa0b4e020741670dad5859bff.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
袖口同様、前身頃にも「ピコミシン」という刺繍をが施したのも、心惹かれるポイントです。
繊細な刺繍が加わることで、可憐な印象が生まれ、とても気に入っています。
お洗濯の後、刺繍部分が縮んでしまう場合もありますが、少し引っ張りながら整えて干したり、アイロンをかけていただくと元通りになりますよ。
![](https://hokuohkurashi-note.imgix.net/uploads/2024/09/06181702/d5422aba848999fe9947d9aa9e6a8f15.jpg?auto=format%2Ccompress&cs=tinysrgb&q=60)
![](https://hokuohkurashi.imgix.net/shop/2019-01-18/21a06dc371df430c05dd1bae3fc05a82.png?auto=format%2Ccompress&%23038%3Bcs=tinysrgb&%23038%3Bq=60)
個人的に、ぜひ試していただきたい!というおすすめのコーディネートが、アウターの袖口からフリルをちらりと見せること。
このコーデができるように、あえて袖を少し長めのデザインにしています。
アウターを脱いだ後は、袖をまくってふんわり膨らませると、より可愛く素敵な印象に。着る方の好みによって印象を変えられるのもこだわったポイントです。
* * *
フリルを今まで手に取ってこなかった方にも、フリルが好きな方にも。
このアイテムを纏ったときに、きゅんと嬉しい気持ちを感じていただけますように。
photo & movie:小嶋洋平
stylist:中井彩乃
hair&make:宇津木明子
model:伊里(AMAZONE)
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所(AMAZONE)が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやデニムジャケットなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
人気のバッグが続々入荷中です!
ヨハンナ・グリクセン の新作バッグや、大人に似合うデザインのリュックなどが今なら揃っています♩
グリーンがある暮らし、はじめよう
賃貸でも吊せるプラントポットや、インテリアに馴染むじょうろなど、おしゃれなアイテムが揃っています
【動画】夜な夜なキッチン
いつかやろう、っていつだろう? 変わることも愛でていく5坪の小さな暮らし(建築家/東端桐子さん)