【スタッフの愛用品】ドイツ/ロベルト・ヘアダー社/風車のナイフ/パン切りナイフ
◎ スタッフ青木 ◎
かれこれ10数年はお世話になってきたブレッドナイフの木の持ち手が、だいぶくたびれているのは知っていました。
でもずっと使っているものって「もうそろそろ・・・」とは思っても愛着がありますし、使えなくなったわけではないので買い替え時が難しかったりしませんか?
私にとって、ずっと使っていたブレッドナイフもそういう物でしたから、再び気になりだした今でないと!と思い新調することにしました。
くたびれたほうのナイフは特段、切れ味が悪くなったとは感じていなかったのですが、おろしたてのナイフを使ってみたらその差は歴然!
持ち手だけでなく全体的にくたびれていたんですね~
新調したナイフは切れ味ばつぐん。焼きたてパンも、ハード系のパンも力をかけず綺麗にカットできました◎
食卓で使用する事が多いものですし、きれいな状態のナイフは気持がいいなと感じたので、新調して正解でしたー!
ご紹介した愛用品
▼商品ページ内に「我が家では、こんなふうに使っています」コーナーが
含まれているアイテム一覧はコチラからまとめてご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)