【スタッフの愛用品】コンパクトに見えて実は大容量の「エコバッグ」
2021年3月1日(月)
外出時は荷物が少ないのが好きで、小さめのポシェットを愛用しています。 スーパーへの買い出しにも、そのポシェットに財布や携帯など必需品を入れていくの...
2021年3月1日(月)
外出時は荷物が少ないのが好きで、小さめのポシェットを愛用しています。 スーパーへの買い出しにも、そのポシェットに財布や携帯など必需品を入れていくの...
2021年2月25日(木)
年末に引っ越しをしてドタバタしていましたが、新しい家のなかでの動線もできて、物の所定の位置も落ち着きました。 ようやくインテリアを整える気になって...
2021年2月15日(月)
寒い日の朝晩、忙しい日、疲れた日、在宅ワーク中のお昼ごはん。スープがあれば何とかなりそう…と気づいたこの冬は、いつになくスープの魅力にハマりました。 ...
2021年2月9日(火)
先週ラジオをつけたら「今年はめずらしく節分が2月2日でした」「立春をむかえて暦の上では春になり、関東では過去もっとも早く春一番が吹きました」というニュー...
2021年2月1日(月)
遡ること約2年……。一昨年の年末は土鍋のない冬を過ごしました。恥ずかしながら、土鍋を焦がすという失態を犯してしまった私です。 元々我が家にあったの...
2021年1月26日(火)
外食する機会もぐっと減り、毎日3食の家ごはん。 なるべく美味しくごはんを…!と意気込んでみるものの、 料理の腕は急には上がらないし、平日はそんな気...
2021年1月19日(火)
「ただいまー!」と家に帰ると、「トントントン」と心地よい包丁の音と、おいしそうなごはんの香りがお出迎えしてくれる。そうして「おかえり」の返事とともに、ま...
2021年1月13日(水)
リモートでの仕事がメインになってから、気分を上げようとずっと気になっていたKINTOのダブルウォールグラスを迎えてみたら、これが大正解でした。 今...
2021年1月4日(月)
「これがあるから大丈夫」そう思えるパンプスをずっと探していました。 私がヒールのある靴を履くのは、年に一度か二度。子供の行事がほとんどです。 ...
2020年12月25日(金)
毎年、冬を迎える頃になると楽しみなことがあります。それは、大好きな冬服を着られること。学生時代にアルバイトのお金を貯めて買ったお気に入りのコート、編み目...
2020年12月22日(火)
「引越ししてまだ3ヶ月」という理由で、今年は大掃除はしないと決めていました、先日までは。 そんな気持ちが変わったのは、家中よくよく見ると、少しずつ...
2020年12月18日(金)
家族みんなで気兼ねなく使えて、汚れても「自宅で洗えるから大丈夫◎」。そんな大らかな気持ちでいたいという想いから生まれた当店のオリジナルブランケット。 ...
2020年12月16日(水)
うつわには目がないほうなのですが、いかんせん、自宅の収納スペースはごくわずかなので、食器は毎日使う、最小限のものだけを持つようにしています。
素敵だなと...
2020年12月8日(火)
早いもので、もう12月。今年一年もお疲れさまでした! そんな風に声を掛け合いたくなる時期がやってきました。 振り返ってみると、できなかったこともあ...
2020年12月1日(火)
我が家のキッチンは収納スペースが少なく、何を買うにしても置き場所を確保してからが鉄則です。
食器1枚買うにしても重ねて収納できるか、汎用性はあるかなどチ...
2020年11月25日(水)
するっと伸びた注ぎ口に、丸みを帯びつつも無駄のないフォルム。憧れるなぁ、でも、私に使いこなせるのかな……当店でお取り扱いを始めて数年、ずっと気になる存在...
2020年11月17日(火)
アロマキャンドルにずっと憧れがありました。 ただ、火を消し忘れてうっかり眠りについてしまう自分が容易に想像できてしまって。火を扱うことへの不安がど...
2020年11月13日(金)
ただいま送料無料キャンペーン中の「ひとりごとエプロン プレミアムBOX」。 雑貨がたっぷり入った箱は、ドラマをご覧になった方はもちろん、まだの方に...
2020年11月12日(木)
社内のスタジオでは、いつもスタッフが新商品の撮影をしています。 久しぶりに出社した夏の日、日当たりのいいスタジオでキラキラと輝いていたのがこちらの...
2020年10月27日(火)
星粒の光で眠りを誘う
先月、ずっと取り掛かりたいと思っていた寝室の模様替えを、やっと重い腰を上げて達成することができました。これまでダブルベッドに子ども...