【スタッフの愛用品】朝から晩まで、お気に入りを。カルティオを色ちがいで揃えてみたら
気に入った服を1週間のうち何度も着てしまうし、飲食店ではいつも同じメニューを頼む。毎日手に取る食器もまた然りな暮らしを送っています。
そんな私のお気に入りグラスは、「iittala」のKartioです。
ちょうどいい容量、持ちやすいフォルム、飲みものが映える美しいガラス。
一見なんてことない顔をしているけれど、実はかなりの実力派だと思っています。
毎日こればっかり使ってしまうものだから、先日ふと、グラスは全てカルティオに揃えていいのではと思い立ちました。
とはいえ、たまにはちょっと冒険もしたい気持ちもあって。
ならば色ちがいを迎えてみるのはどうかなと、もともと使っていた「クリア」に加えてみたのは「リネン」と「パイングリーン」。
きたる、北欧の森。ふだんは色柄ものを避けがちな、我が家の無機質な空間にも彩りがやってきました。
朝は、カフェラテ
せっかくの休日、ゆっくりコーヒーとミルクの層をたのしみたくって、ここは定番の「クリア」に。
丁寧にコーヒーを淹れるのはちょっと億劫になってしまったので、ペットボトルのコーヒーに氷を入れて、ミルクを注ぎました。
わたしの作業はたったの1分。グラスのおかげですが、カフェラテが決まったのでこの日は朝からいい気分です。
夜の読書タイム
本と夜食。1日の終わり、至福の時間にも使います。
北欧生まれの食器だけど、和も洋も中も。どんな食器や食べものとも合わせられる、適応力の高さも手に取りやすい所以です。
そして寝る前は水分を摂りすぎたくないから、これくらいのサイズ感がやっぱりちょうどいいなと思います。たくさん入るとついつい飲みすぎてしまうので。
お仕事のときはブラックで
お家ではたらく日は、眠気覚ましにアイスコーヒーを。
新入り「リネン」に注いでみました。
何も入っていないときのあたたかみある感じから一変、ブラックのコーヒーでグッと表情を引き締めてきて、まるで別物のよう。
入れるもの次第で、いろいろな顔を見せてくれそうなカラーグラスに、ますます期待がふくらみます。
今日からデザートカップも兼任
こうなったら、飲みものだけでなく食べものにも使いたくなりました。
無駄な装飾がなくシンプル、口が広がっていて、底は深すぎない形。
アイスを入れてみたら、全然食べやすい。これからはデザートカップもカルティオにしようと思います。
濃色の「パイングリーン」は、バニラの白が映える色でした。
スタッキングスタイルも抜群
同じグラスで揃えれば、収納もはかどる。
スタッキングした姿が、カルティオは特にコンパクトで安定感があるように感じます。
食器棚がちいさい我が家に、これほどうれしいことはありません。
カラーのガラスが重なり合っては、また表情を変えて。使っていないときだって、ずっと魅力的なグラスです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【送料無料】人気のオリジナル美容乳液の、お得な2本セットをご用意しました!
一緒にご注文の商品もまとめて送料無料に。複数使いやリピート買い、プレゼント用に、是非お手に取っていただけたら嬉しいです。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん