リトルプレス 創刊号『暮らしノオトvol.1』を、ご注文いただいたすべてのお客さまにお届けいたします!
いつも当店をご利用くださり、ありがとうございます。
本日は、皆さまにお知らせがあります。
この度、北欧、暮らしの道具店で、
リトルプレスを発行することとなりました。
いよいよ皆さまにお伝えできるときが来て、
スタッフ一同、緊張した気持ちと、
わくわくした気持ちでいっぱいです。
ただいまご注文いただきましたすべてのお客さまに、
暮らしノオト 創刊号~北欧らしい暮らし、はじめの一歩~
を1冊プレゼントさせていただきます。
※3/1(金)より出荷の全てのお荷物に1冊同梱いたします
お客さまにお届けするお荷物といっしょに、
お買い物をもっと楽しんでいただけるような
アイデアはないだろうか?
いつか北欧、暮らしの道具店で、
リトルプレスを発行することができたら・・・と、
長い間アイデアを温めてきました。
昨年の10月、5周年記念のリーフレットを作成し、
ご注文いただいたすべてのお客さまにお届けしたところ、
私たちの予想を超える反響を、
お客様からいただくことができました。
これは、本当にうれしい驚きでした!
今まではネットを中心にコンテンツを発信することに、
力を入れてきましたが、
紙媒体の面白さや価値を改めて実感したことが、
私たちにとっては新しい気付きでもありました。
お客様からのうれしい反響に
背中を押していただいたこともあり、
この度、いつか!と願っていた、
リトルプレスを発行することができました。
リトルプレスをお客さまにお届けできること、
スタッフ一同本当に嬉しく思っています。
リトルプレスは今後も定期的に内容を更新して、
お客さまにお届けしていきたいと思っています。
それでは、今回お届けするリトルプレスの
創刊号のご案内をさせていただきますね。
『北欧らしい暮らし、はじめの一歩』
北欧のアイテムを中心に、最近では日本の道具など、
北欧以外のアイテムをご紹介させていただくことも
多くなってきました。
そんな今だからこそ、このリトルプレスでは、
私たちの原点である「北欧」について
発信していきたいと思っています。
「北欧らしい、暮らしの魅力ってなに?」
私たちが北欧に惹かれる理由はなにか?
創刊号では、改めて北欧の魅力のヒミツをさぐりました。
「北欧らしい暮らし、はじめの一歩」
北欧の暮らしのアイデアを
お客さまとも一緒に共有できますよう、
北欧らしい暮らしを作る、8つのアイデアも
ご紹介していますよ!
「フルタヨウコさんの北欧料理レシピ」
クラシコムの社食を作っていただいている、
料理家フルタヨウコさんにリトルプレス用に、
北欧料理のレシピもお願いしました。
料理を作るときに、レシピのページを探したり、
ページを開く手間がかからないように、
レシピはウラ表紙に載せています。
マグネットなどで、冷蔵庫に張ってみてくださいね!
このリトルプレス創刊号も、
クラシコムのスタッフみんなで製作をし、
私たちの想いが詰まった一冊となりました。
3月1日より、出荷するすべてのお客さまのお荷物に、
1冊お届けさせていただきます。
このリトルプレスを通して、
お客さまの毎日の暮らしがすこしでも心地よくなる、
小さなアイデアとなれば嬉しく思います。
▼暮らしノオト vol.1 『北欧らしい暮らし、はじめの一歩』
P2-3 「スタッフ座談会」北欧らしい暮らしの魅力って、なに?
P4-8 北欧らしい暮らし、はじめの一歩 8のアイデア
P9 北欧をきっかけに、よりよく暮らす-店長・佐藤からのメッセージ-
P10-11 「最近はじめたこと」スタッフスクラップ
p12 料理家フルタヨウコさん提案!北欧エッセンス満載のおうちごはん
※3月1日より、国立店にてお買い物いただいたお客さまにも1冊お渡しいたします。
※1回のご注文につき、1冊までのお届けとさせていただきます。
※創刊号が用意している部数に達した場合や、2号目に切り替えの際は、ブログやメルマガでお知らせいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん