BRAND NOTE キリン 氷結® 山梨産 太陽のすもも編 [SPONSORED]
四季の変化が豊かな日本には、種類もさまざまなおいしい果実がたくさん。旬になれば、産地では当たり前に食べられているけれど、あまり市場に出回らず、多くの人が「名前は知っているけれど、食べたことがない」というものも意外に多いのだとか。あらためて日本の果実について、想いを巡らせるきっかけをくれたのは、今回お取り組みをするキリンビールの「キリン 氷結® 山梨産 太陽のすもも(限定出荷)」でした。
最新更新日: 2018-05-29
おしゃれ上手のクローゼット
慌ただしい朝。服が詰まったクローゼットを開けても、着ていく服がなかなか見つからない&思いつかない……。毎朝、すっきりとしたクローゼットから服を手早く選んで、満足のいくコーディネートででかけたい!今回の特集では、そんな悩みを解決するためのクローゼット収納、そして日々のコーディネート術を探っていきます。
最新更新日: 2018-05-29
白髪に憧れて
「60歳になったらきれいな白髪に」そう話していた母は、60歳を迎えて数年経った今も月に一度のカラーリングに通い、髪型について悩んでいます。娘心から私も同じようにモヤモヤしていたそんなとき、白髪をするりと受け入れた二人の女性に出会いました。「白髪」をきっかけに母よりも少し年上のお二人にお話を伺う特集です。
最新更新日: 2018-05-24
BRAND NOTE ニトリ編 vol.1[SPONSORED]
梅雨どきの「洗濯物の悩み」。すっきり清潔に過ごしたいのに、部屋干しだとはやく乾かないために、生乾きの臭いに悩まされますよね。今回のBRAND NOTEは、ニトリと一緒に梅雨のじめじめを吹き飛ばすべく、家事アドバイザーの毎田祥子さんのアドバイスを聞きながら、便利で優秀な洗濯アイテムを使ってみました!
最新更新日: 2018-05-22
BRAND NOTE ヴィスタージュ「大人の水彩パステル」編 [SPONSORED]
大人になってから、何かに無心になる時間ってあったかな。私たちの日常は、いろいろな考え事が同時進行。たまにはキャパオーバーになることだってありますよね。画材ブランドVistageから出た「大人の水彩パステル」は、スタッフからも「久々に没頭できた!」と大好評。頭の中をクリアにするひとときを与えてくれました。
最新更新日: 2018-05-15
スタッフのお宅訪問特集|スタッフ齋藤編
全3話で、特集「スタッフのお宅訪問」をお届けします。入社3年目の齋藤は、36平米のワンルームでひとり暮らし。物件選びの決め手となったポイントやインテリアの工夫、自作の家具などを紹介しています。
最新更新日: 2018-05-10
がんばらないお弁当
新生活がはじまる春。心新たに「今日からお弁当生活だ!」そう意気込んだ事が何度あったことでしょう。頑張れるのは、たいてい最初の3日間。続けるのって難しいものです。でもせっかくなら、日々の習慣にしたい。だからこそ、ちょっと肩の力を抜いて、自分のペースではじめるのもいいかもしれません。この特集では、そんな「がんばらないお弁当」レシピを全4話でご紹介します。
最新更新日: 2018-05-02
終わりは、はじまり。
世の中に「はじまり」の物語は溢れているけれど、「終わり」についての物語にはなかなか出会えない。みんなはどうやって「終わり」を受け止めているんだろう?そんな疑問を胸に会いに行ったのは、10年続けた人気アパレルブランド「n100」をあと数日で終了する、デザイナー・大井幸衣さんのもとでした。
最新更新日: 2018-04-27
すっぴんコンディション
「ふだん通りでいるのが辛い」コンディションが崩れてしまったそのときは、素の自分を整えるチャンスかもしれません。心も体も、いわゆる「すっぴん」の状態に自身が持てたなら……。すっぴんライフを送るモデル・taraさんにヒントをもらい、揺らぎ知らずな土台を目指す全3話の特集です。
最新更新日: 2018-04-25
BRAND NOTE Canon EOS Kiss M編 vol.01[SPONSORED]
寝て、起きて、食べて、働いて。なんでもない日常は、どんな非日常にも負けないくらい、愛おしい。そんな気づきを私たちに与えてくれるのが、「カメラ」という存在なのかもしれません。約2年半にわたりCanonとお取り組みを続けてきた私たち。レンズ越しに見る世界の楽しみを一緒に体験してきました。今回は、より日常に寄り添えるようコンパクトなミラーレスカメラに生まれ変わった新商品「EOS Kiss M」とともにお届けします。
最新更新日: 2018-04-24
愛おしい時間のかけ方
入学、就職、異動、転勤、そして引越し。新しいものに囲まれる4月はいくつになってもそわそわするもの。周りと歩調を合わせるため、ほんの少し背伸びしたり、新しい環境は、居心地がいいとは言えないものです。でも、今がだめでも大丈夫。「時間」をかけることで、きっとこの瞬間も愛おしいと思えるものになるはず。
最新更新日: 2018-04-20
ポーチと、仕事。
メイクポーチには、「人柄」と「仕事柄」がでる。人と会うことが多いひと、肌の乾燥しがちなデスクワークのひと、自宅で過ごす時間が多いひと……それぞれのTPOに合わせつつ、そこにほんのすこしの自分らしさを加えて。不定期連載「ポーチと、仕事。」では、ポーチの中身をみながら、そんな「その人らしさ」や仕事について紐といていきたいと思います。
最新更新日: 2018-04-20
インターネットラジオ「FMクラシコム」
「FMクラシコム」が、よりラジオらしくなって、リニューアル!店長佐藤がナビゲート。アシスタントの青木とともに、ふたりの声でインターネットラジオをお届けします。ぜひ、アンケートにもご協力いただけると嬉しいです!
最新更新日: 2018-04-18
BRAND NOTE キリン本搾り™編 vol.01 [SPONSORED]
スタッフの間でブームになっているお酒があります!その名も缶チューハイの「本搾り™」。どうして3年以上もリピートしてるの?本当においしいの?など、素朴な疑問をスタッフに聞いてみました。
最新更新日: 2018-04-17
魚を丸ごと一匹買ってみる
魚料理はレパートリーが増えにくい……。鮮魚売場に並ぶ「丸ごとの魚」は調理が大変そう、難しそうと敬遠してきました。でも、もしもそれが大変じゃなかったら? 簡単で、安くて、おいしい魚料理を求めて、民藝と生活雑貨を商う「みんげい おくむら」の奥村忍さんを訪ねました!
最新更新日: 2018-04-11
BRAND NOTE Frosch編 [SPONSORED]
家事や育児に追われる毎日では、“ていねいな暮らし” はなかなか難しく感じられてしまいます。だから背伸びはせず、自分なりに、日々の暮らしをよりよくしていけたら……。食器用洗剤「Frosch(フロッシュ※1)」は、自然にやさしく、使う人が心地よくなる工夫の詰まったフロッシュは、暮らしを大切にしたいと思う人たちに長年選ばれてきました。
最新更新日: 2018-04-10
ゴミとの付き合いかた
居心地よく暮らしたい思いはあるのに、それとは相反してついてくる「ゴミ」という存在。一緒に過ごさざるを得ないならば、目を瞑るだけではなく、これはチャンス!と向き合ってゴミにまつわるモヤモヤを晴らしたい。そうして今より気持ちよく暮らすためのヒントを探るべく、ライフオーガナイザー®である中山あいこさんのご自宅へ伺いました。
最新更新日: 2018-04-06