つたわる、手書き
クリスマスや年賀状など、ちょっとしたメッセージを書く機会が多い12月。そんなとき、「くせ字が気になって…」「文章が浮かばない!」と、なかなか気軽に書き出せないことが多いのです。せっかく書くなら、たのしみながら、思いが伝わるものを書きたい。“前向きな手書き”のヒントをお届けする、前後編の特集です。
最新更新日: 2017-12-12
料理家さんの定番レシピ - 旬の味覚を愉しむ8レシピ
ほぼ毎週更新(全8回)のレシピコンテンツ。秋刀魚にきのこ根菜類など、秋は美味しい食べものが目白押し!シンプルな味付けで、旬の味を最大限に生かすレシピを、料理家のフルタヨウコさんに教わりました♪
最新更新日: 2017-12-08
『35歳の仕事論。』vol.2 良品計画 矢野直子さん編
社会人になって10年が経ち、自分なりの「働き方」や「仕事についての考え」が染みついてくる35歳前後。世の中では、転職のラストチャンスなんてささやきも聞こえ、漠然とした不安が頭をもたげます。「35歳の仕事論」では、35歳を前にちょっぴり悩みがちな編集スタッフ津田が、憧れの仕事をしている「あの人」に、仕事について、今気になっている質問を投げかけていきます。
最新更新日: 2017-12-08
BRAND NOTE バファリン編 [SPONSORED]
いつも自分らしくいるためのケアや、痛みとのつき合い方を考えていくことを目的に始まった、ライオン株式会社の鎮痛薬「バファリン」とのお取り組み。今回は、日頃なにげなくしている「ガマン」について、本当にそれって必要?と、スタッフで考えてみることにしました。後編では、お取り組みの総集編として、一年を通して学んできた「痛みの知識」によってスタッフの生活がどのように変化したかをご紹介します。
最新更新日: 2017-12-05
わたしと下着
下着を買うとき「試着する・しない」は人それぞれ。自分にフィットしているなぁと納得できたなら万々歳です。でも、自分1人ではなかなかいいものに出会えない時、どうしたらいいんだろう。ピッタリな一枚に出会うまでのお話を、スタッフが綴ります。下着選びを通して、試着室で学んだこととは??
最新更新日: 2017-12-01
BRAND NOTE ライオン「ルック おふろの防カビくん煙剤」編 vol.02[SPONSORED]
ふとカレンダーに目をやると、2017年も1枚を残すのみ。頭をよぎるのは「大掃除」という恒例行事です。「すっきり暮らし」をテーマに今年6月にスタートした、日用品メーカー・ライオンの『ルック おふろの防カビくん煙剤』とのお取り組み・第2弾は大掃除をラクにするお掃除習慣をお届けします。
最新更新日: 2017-11-28
メイクで今日は、違う一日。
美容ライターの長田 杏奈(おさだ あんな)さんに、自分を大切に想う気持ちを育むためのメイクを、週に1話ずつ、全3話でお届けする企画「メイクで今日は、違う一日」。メイクが好きでたまらなかった少女時代や、メイクをする元気がない日に使いたいアイテム、自分のためにする「とっておきメイク」……メイクで毎日の風景が違って見えるような、ワクワクをお届けします。
最新更新日: 2017-11-28
BRAND NOTE ニトリ編[SPONSORED]
どんどん増えていく物、少ない収納スペース、整理整頓の手間。気になりつつも収納スペースには限りがあるし、「仕方ない」と諦めている人は多いのではないでしょうか。でも、ちょっと待ってください!もしかすると、家の中には見逃しているデッドスペースがまだまだあるかもしれませんよ。今回のBRAND NOTEは、ニトリと一緒に「収納スペースの有効活用」について考えてみました
最新更新日: 2017-11-21
こんなところも重曹で
「重曹」は万能だと聞くけれど、それって本当?安全だと言われる理由や、汚れの落とし方など、全4話でお届けします。これさえおさえれば、キッチンからお風呂まできれいにできちゃう、重曹そうじの保存版です!
最新更新日: 2017-11-17
BRAND NOTE キリンmoogy編 [SPONSORED]
私たちが、パッケージに一目惚れしたキリンの新しい麦茶「moogy」。ぬくもりある手描きの柄は、仕事や家事、育児に大忙しの女性たちがホッと癒されるようなデザインばかり。この商品を生み出したデザイナー3名へのインタビューや、当店とmoogyとがコラボしたイベントのレポートなどをお届けします。
最新更新日: 2017-11-14
大人も、泣いていいですか?
最近、泣いていますか? 大人になると涙を流す機会は少なくなるもの。けれど涙には、実は以外な効用があると言われています。時には我慢しすぎず、泣いたっていい。大人になった今だから、上手に涙と付き合う方法をご紹介します。
最新更新日: 2017-11-10
BRAND NOTE エスビー食品編 vol.2[SPONSORED]
どの家庭にもなじみ深いチューブ入りのわさび。エスビー食品の「本生 本わさび」は、より「本物のわさび」に近づくため、1987年の発売当初から改良を続けてきました。今回のBRAND NOTEは、そんな本生 本わさびを、素材の味を生かした家庭料理が得意な料理家・飛田和緒さんの食卓に取り入れてもらいます。
最新更新日: 2017-11-07
夜更けの花ことば
LINE@限定の読みもの。ちょっとドキっとしたりしみじみしたりできる著名人の名言をモチーフに、さまざまな花をアレンジ。アレンジの制作過程から完成の様子までを、写真でたっぷりをお届けします。
最新更新日: 2017-11-05
チープ・シックのある暮らし
価格やブランドにとらわれず、好きなモノを選んで、自分らしく使う……そんな「チープ・シックな暮らし」したい。そのヒントを探るために、ブランディングディレクターの福田春美さんのご自宅に伺いました。
最新更新日: 2017-11-02
10年目。いまの私に「フィットする暮らし」
「北欧、暮らしの道具店」は今年で10周年。10年間で変化した部分もあるけれど、「フィットする暮らし、つくろう」の思いは変わらずに持ち続けています。では、実際のところスタッフの今の暮らしは「フィット」しているの? 10年の節目になる今だからこそ、等身大のスタッフたちの暮らしを見にいきました。
最新更新日: 2017-10-27
BRAND NOTE Calbee編[SPONSORED]
今回のBRAND NOTEは、カルビーのポテトチップス編をお届けします。今までは常にたくさん作られているものだからか、自然ならではの揺らぎや人の手の温もりの欠けた印象を抱いていました。 でも、本当にイメージ通りなのでしょうか。その裏側を見せてもらいに、じゃがいも農家や工場のみなさんに会いに行きました。
最新更新日: 2017-10-24
子どもの頃、なりたかったあの職業は
子どもの頃、なりたかった職業ってありませんか?今、大人になってからずっと興味のある、好きなことと仕事とは別に付き合っていくことできるかな?そんなことを考えて、職場訪問に行ってきました!
最新更新日: 2017-10-20
FMクラシコム
心地よい暮らしに欠かせない、音楽。連載「FMクラシコム」では、まるでラジオ番組のように、ミュージシャンや音楽好きの著名人など様々な方から、気分に寄り添う「1曲」を伺っていきます♪
最新更新日: 2017-10-20
BRAND NOTE スターバックス編[SPONSORED]
ふわっと心ほどける豊かな香りと、バランスのとれた味わいが魅力のスタ―バックスコーヒー。あの味は自宅でもかんたんに楽しむことができるんです。今回のBRAND NOTEは、スターバックスの家庭用シリーズ「スターバックス オリガミ®(以下、オリガミ)」をご紹介します。
最新更新日: 2017-10-17