【バイヤーの裏話】この夏、迷わず選びたい!Healthknitのボーダートップスの登場です。


こんにちは、バイヤーの森下です。
7月に入り、ようやく「本格的な夏」が来たなぁと感じています。
とはいえ、まだまだ長くなりそうな夏に、少しずつ体を慣らしているこの頃です。
さて、そんな今年の夏。どんなTシャツを着よう?
無地もいいし、ロゴ入りやプリントも気になる。だけど、どこか「しっくりくる一枚」にまだ出会えていない。
そんなふうに思っていたときに出会ったのが、本日発売のHealthknit(ヘルスニット)のボーダーTシャツとフレンチスリーブでした。
早速、ご紹介していきますね!


今の「ちょうどいい」って、こんな感じ


通年でよく着る、定番のボーダートップス。
でも太めのボーダーは年齢を重ねるにつれ、いま着たいコーディネートにフィットしなくなってきた気がしていて、出番が減ってきていました。
でも去年初めて、細いピッチのボーダーを取り入れてみたところ、カジュアルでも上品に見せてくれる雰囲気にとても助けられてから、細ボーダーへのアンテナがよく立つようになりました。


今回発売となった、ヘルスニットのTシャツとノースリーブは、遠くから見ると無地に見えるほどの極細ボーダー。
無地Tシャツのような感覚で着られるのに、ちゃんと着映えする。一枚で着ても、シャツを羽織っても、どこか雰囲気が出る。
マイワードローブに一着追加するだけで、今ちょうどいいと思えるカジュアルなコーディネートが完成されます。
さらに嬉しいのが、複数買いや買い替えも可能な値ごろ感。
こんなに条件が揃っているトップスって実は、探してもなかなか見つけるのが難しいので、出会えた時は嬉しかったです!
素肌に着て気持ちいい。夏にうれしい“気の利いた”コットン素材


素材は非常に肌触りの良い「U.S.コットン」
薄手すぎず、厚手すぎず、しなやか。とにかく肌触りが柔らかくて、試着したスタッフたちが口を揃えてまず「すっっごく気持ちいい!」というほど。
さらに抗菌・防臭加工が施されているから、まさに今のような、汗ばむ季節も快適なんです。
左脇にさりげなく入った赤いタグも、ほどよいアクセントになっていて、ヴィンテージ好きの心もくすぐります。
この夏にヘビロテできる、2つの形


今回ご用意したのはTシャツとノースリーブの2種類。
ノースリーブは、二の腕があまり出ない絶妙な丈感。
ゆとりある腕周りの設計ではありますが、脇も部分も程よく隠してくれてインナーも気にせず着れるのも嬉しいポイントです。
太めリブがあることで程よい引き締め感もあり、より二の腕がほっそりと見せてくれます。
ノースリーブに抵抗がある方にも、きっと安心して着ていただけます。




個人的には、油断しがちな「後ろから見た二の腕のお肉」が見えない作りになっているところにグッときました。
後ろ姿は自分でこまめにチェックできない分、綺麗に見せてくれるのはとっても頼もしいです。


Tシャツは5袖丈で、あえて裾広がりでない筒状の腕の形が、腕をほっそり見せてくれます。
身体のラインを拾わない程度にコンパクトな身幅だから、アウトでも、インでも、すっきり着こなせます。
ノースリーブもTシャツもどちらも、この夏の「一枚で着たい日」「重ね着で着たい日」の心強い味方に。
着ると自然にシルエットが決まるから、忙しい朝も、何も考えずにサッと着られるのがありがたいです。


日常に馴染む、4つのカラー


色は全部で4色。
ブルー:爽やかで涼しげ。白パンツやデニムと合わせて、夏の王道スタイルに。
ホワイト:どんなボトムスにも合う、間違いない一本。着回し重視ならまずはこれをおすすめしたいです。
ブラック:無地だと物足りない日に。ボーダーの表情が、さりげないおしゃれ感をくれます。カジュアルだけではなく、上品さも出ますよ。
クラシックグリーン:絶妙なくすみ感があるグリーン。ピッチが他の色と違う特別仕様で、ヴィンテージの雰囲気を出してくれます。白パンやスカート合わせもおすすめです。
どの色も、いつもの服に自然と溶け込んでくれるのに、ちゃんと「これ好き」と思える。
まさに、即戦力の4枚です。商品ページや着用レビューをぜひ参考にして自分にぴったりのカラーを選んでみてくださいね!
️️* * * * *
クローゼットにあると安心する。着るだけで、ちょっと気分が整う。
定番だけど、定番すぎない。きちんと気が利いていて、飽きがこない。
「今日もこれ着ちゃおうかな」と思える一枚を、ぜひこの夏に取り入れてみませんか?
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)