【朝の過ごし方】石鹸からハーブまで。自家製で過ごす朝の習慣(すずきちえこさん)
編集スタッフ 岡本
ハーブと動物に囲まれて暮らす、すずきちえこさんの朝じかん。
本日の朝の過ごし方にご登場いただくのは、自然素材の手作り石鹸とハーブの教室を開いているすずき ちえこさんです。
現在は多くの植物や犬猫たちとともに、ゆったりと暮らしているすずきさんですが、以前は体調を崩してしまうほどのハードワークだったそう。
そんな毎日を変えるきっかけとなったハーブは、すずきさんにとってどんな存在なのでしょうか。
すずきさん:
「休養中、かねてから興味のあった手作り石鹸を始めてみました。
徐々に感じる体の変化が楽しく、アロマテラピーやハーブについても勉強するように。
今では朝一番に、『今日の自分はどうだろう?』と問いかけ、そのときの感覚でハーブを選んでいます。
今日1日が元気に過ごせるように、というおまじないのような存在です」
そんなハーブとともに過ごす、すずきさんの朝習慣をお届けします。
朝の時間割
7:30 起床。窓を開けて、空気の入れ替えや洗顔
7:45 お茶の準備
8:00 夫の見送り。掃除や洗濯
8:30 7匹のペットの様子をチェック
9:00 ベランダの植物へ水やり
9:30 メールやSNSの確認
07:45
朝のひと手間で1日分のお茶を準備
すずきさん:
「仕事や家事の作業を始めてしまうと、お茶を淹れる時間も取れない日があるので、朝まとめて用意しています。
ハーブは冷めるまで淹れることで成分が濃く出ますし、常温になり飲みやすいという利点も。持ち運び用のボトルに入れて、好きなときに楽しんでいます。
毎日飲むのは、桑茶や、なた豆茶。ハーブのブレンドティーも欠かせません。
お茶を淹れるときは空気の換気をして、季節の変化を感じるようにしています」
オフィスや外出中でも、好みのお茶を飲むことができればとたんに心が落ち着いて、リラックスできそう。
朝一度の手間で済むのも、習慣にしやすい工夫ですね。
08:00
手作り石鹸で洗濯や掃除を
すずきさん:
「我が家の石鹸はすべて自家製です。食器洗いから、お風呂掃除まで幅広く使えます。
シャツの襟汚れなどの手ごわいものも、しっかりと落ちるんですよ。
さらに石鹸を自家製にしたことで、洗剤を何種類もストックする必要がなくなり、スッキリしました。
朝の洗濯や掃除の習慣で、1日を気持ちよくスタートすることができています」
08:10
和食と桑茶の、健康ご飯
すずきさん:
「胃腸が弱いので朝食はとらない日もありますが、お腹がすいているときはおにぎりを中心とした和食が多いです。
汁物を取り入れて、体の内側から暖めるように意識しています。
食事中に飲むのは、桑茶。血糖値の上昇や糖質の吸収を抑えてくれるんです」
09:00
水やりで季節を感じて
すずきさん:
「10年以上愛用している小さなジョウロで水やりをしながら、ひとつずつ植物の様子を見ていきます。
手入れをしたものをリビングに飾ることもありますが、我が家にはペットがたくさん。
動物が食べたら危険な植物ではないか、確認しながら飾っています。
ともに暮らすペットやさりげなくしつらえた植物は、私だけでなく、夫にとってもホッとできる存在のようです」
「好き」がたくさんな、朝の過ごし方
いくつかの仕事を経て、ハーブや動物たちとの暮らしに行き着いたすずきさん。
その朝習慣には、どれも「好き」という気持ちがにじみ出ているようです。
1日のスタートを切る朝に、好きなものをぎゅっとつめ込むことでパワーがチャージできるのかもしれません。
皆さんだったらどんな「好き」を朝に用意しますか? 私もふと、考えてみたくなりました。
(つづく)
【写真】すずきちえこ
こちらの特集も合わせてご覧ください。
すずきちえこ
販売業やラジオ製作会社のディレクターを経て、2013年より自然素材の手作り石鹸とハーブの教室を主宰。夫と、犬1匹、猫6匹と暮らす。最近では、ハーブを活用したオイルやチークなど、美容講座も人気。教室の情報は、ホームページにてご紹介中。(http://www.r-handmadesoap.com/)
感想を送る
本日の編集部recommends!
すてきな歳の重ね方
つまずきも明日の糧に。揺らぐ肌と向き合ったから見つけた、冨澤緑さんのスキンケア【SPONSORED】
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
秋のファッションアイテムが入荷中!
ときめく柄ブラウスや、人気のサロペットスカートなど、秋ものが続々入荷しています
【動画】あそびに行きたい家
狭いからこそ一緒に過ごせる時間も長く。60㎡に4人で気分よく暮らす