【スタッフコラム】冷凍庫のレモンチェッロ。
久しぶりの雨になりましたが、ここ最近すっかり初夏の陽気でしたね。つい先日までは白湯や番茶ばかり飲んでいましたが、冷たい飲み物をおいしく感じています。
そんな夏の愉しみに、はちみつレモンでも作ろうと思い立ち、週末に近所の食品店へ出かけました。不恰好でごつごつとしたレモンを手にレジへ向かうと、めずらしく店員さんに話しかけられました。
なんでも、こんなレモンが好きな人にぜひ試飲してもらいたいお酒があるそう。
そのとき時刻は17時すぎ、家からの距離は200メートル。すぐに「はい!ぜひっ!」と、前のめりな返事をしてしまいました。
イタリアの女性たちが、美容と健康のために愛飲している伝統酒
店員さんが勧めてくれたのは「レモンチェッロ」という、南イタリアで400年以上愛され続けるレモンのお酒です。
ハッとするほど鮮やかな色あいは、着色料や添加物を一切使用していない、正真正銘のレモンイエロー。
「青の洞窟」で有名な南イタリアのカプリ島で育った、無農薬レモンの皮だけを漬けたリキュールなんだそう。
キーンと冷えたボトルから注がれた1杯を飲み干したら、爽やかなレモンの香りと、まったりとした甘さが喉を冷やし、週末の家事疲れが一瞬にしてふき飛んだのです。
こんな飲み物がうちにあったらなんて幸せなんでしょう!と、思わぬ買い物をすることに(家事をがんばった日曜の夕方は、財布の紐がゆるみやすくて……)。
お店でもらった冊子には、ビタミンCとレモンポリフェノールが豊富で、イタリア人女性が美容と健康のために愛飲しているとあり、体のいい言い訳が見つかりました。
アイスに、ジンジャエールに「レモンチェッロ」をたらり。
お店で勧められた楽しみ方を、さっそく実践してみることに。
アイスをガラスの器に盛り付け、「レモンチェッロ」をたらりとかけただけで、なんとも贅沢な気分!レモンの香りが、暑さと疲れを癒してくれました。
ヨーグルトにかけても美味しそうなので、今度やってみようと思います。
試すまでもなく鉄板の組み合わせだと思っていましたが、やっぱりジンジャエールとも好相性!ミントの葉を添えたら、さらに涼しげな飲み物に。
アイスティーにも合いそうです。
1日の疲れをリセットする、ちょうどいい習慣。
ミーハー心でいろいろと試しましたが、落ち着いたのはストレートで楽しむこと。
夕食後に、冷凍庫でボトルごと冷やした「レモンチェッロ」をショットグラスに注いで、クピッと飲み干す。それだけで気持ちをリセットできる気がして。
いつか子どもが手を離れたら、コバルトブルーの海に浮かぶ島のレモン畑を訪れてみたいなあ。夢は膨らむばかりです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん