【今日のスケッチ】寝る前 × 本、安心して眠りたいから、選ぶなら?

寝る前は、安心したいから。本選びのこと。
電車などの移動中、部屋やカフェでじっくり……などとシーンで読みたい本が違うこと、ありませんか?
どうやら「時間帯」でも読みたい本が違うらしいと気づきました。
わたしは、夜寝る前に本を数ページでもいいから読まないと眠りに入れないという性分。これまで無意識に選んでいたけれど、あるときなかなか寝付けない本があって「どうして?」と、ふと考えてみて、わかったことがあったんです。
漫画でも小説でも、ジャンルは問わないのですが、お話が「解決に向かっている」流れであることが、どうやら大切なよう。
たとえば、漫画なら「名探偵コナン」「ワンピース」など。作家さんで言うと、「必殺仕事人」や「剣客商売」シリーズの池波正太郎さん、「しゃばけ」シリーズの畠中恵さん…….いま挙げたものの場合は、シリーズもので、勧善懲悪のお話が多いですね(汗)。
途中で眠くなってきても、パタンと閉じれるのは、最後まで読まないとお話の行方が心配で!とならないから。
もちろん、推理小説も恋愛小説も好きですし、村上春樹さんの本も好き。エッセイも読みます。
夜をあかしてしまうほど、熱中する読書もたまにはいい。けれど、毎日は無理。だから、安心して眠れるように、好きなシリーズものが増えていきそうです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
住みながらつくる家
オルネ ド フォイユ店主・谷さんの猫との暮らし。好きなインテリアの中に「猫のための場所」を可愛くつくるヒント【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
クラシカルな大人コートや着回し便利なニット、あったか小物など、ラインナップが豊富です。
クリスマスアイテム集めました
人気のオーナメントや、食卓を彩るテーブルウェアなどが勢揃い!クリスマスまでのわくわく時間を楽しんでくださいね♩
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。



