【僕のおやつ日記】「ほんの少し」が効果大?花とおやつのいい関係。
おやつは、なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。
そういうおやつのような、「なくても困らない、必需品ではないもの」こそが、人生を楽しくしてくれるのではないかと思っています。
この連載では、そんな僕にとってのおやつの話を書き綴っていきます。
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
おやつ(食)は食べて楽しむものですが、暮らしの中には、他にも、飾って楽しんだり(住)、着て楽しむもの(衣)もありますよね。
今回のコラムは、「暮らしを彩るものについて」です。
お店をはじめてすぐのこと、あるイベントでとても気の合うお花屋さんと出会いました。
男性の皆さんは共感してくれると思うのですが、花=女性のもの、という先入観が自分の中ではかなり強く、それまでの人生であまり花を買ったり飾ったりすることがなかったんです。
だから、花といえばかわいいものというシンプルなイメージのまま。
でも彼女たちがつくるお花は、パッと明るく、気品のある佇まいが特徴。花ってこんなに綺麗なものなんだ、と改めて気づかされたほどです。
その結果、本当に時々ですが、なにかと理由をつけて家に花を買って帰るように。
特別なことがなくても飾っていいのだそうです。
▲こちらは記念日に買ってきた、“ちょっといい”ブーケです。
立派な花器は持っていないので、小ぶりのものを空き瓶に活けるだけ。
それでも、片隅に飾るだけで部屋の空気を少し変えてくれるような気がします。
小さなことかもしれませんが、こうして、日常にほんの少し非日常を混ぜることが、日々を新鮮な気持ちで過ごすためのちょっとしたアイデアなんだと思います。
飽きっぽくて腰が重い性格の自分には、この「ほんの少し」のスパイス感がとても有効なようです。
花を身近な存在として捉えるようになって一番よかったことは、買って帰ると妻が喜んでくれること。
そう考えると、やっぱり花は女性のためのものなのかもしれませんね。
僕らの作るお菓子からも、そうした「ほんの少しの非日常」を感じてもらえたら嬉しいです。
▼新作のチャイグラノーラが登場!袋を開けた瞬間のいい香りがたまりません!
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン