東急田園都市線「Spotify Podcast Train」に「チャポンと行こう!」が登場、4/13(金)まで特別列車が運行します
【お知らせ】「青葉家のテーブル」の長編映画化が決定しました!
【2020年5月15日追記】
2020年秋頃の公開を目指して動いていた『青葉家のテーブル』長編ですが、公開時期の延期を決定いたしました。
詳細につきましては、こちらの記事でお知らせをしております。引き続き公開まで楽しみにお待ちいただけますようお願いいたします。
——————
こんにちは。店長の佐藤です。
本日は、この青葉家のテーブルのプロジェクトを始めた当初と同じ、新鮮な、そしてドキドキした気持ちで、長編映画の製作決定をみなさんへお知らせします。
2018年の4月、当店オリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」から配信がはじまった短編ドラマ『青葉家のテーブル』。
いいことばかりではない、いろいろな葛藤や奮闘がある私たちの日常に、ひとさじの「いい気分」をお届けできるような、折に触れて少しの「非日常」を味わっていただけるような作品にしたいという思いでスタートしました。
2019年4月に全4話をお届けすることができ、無事にシーズン1が完結したのですが、この一年の間にうれしいことにたくさんのお客さまからのご感想をいただいてきました。
この取り組みを始めた当初は想像もしなかった景色なのですが、ストーリーひとつひとつだけでなく、「青葉家のテーブル」という世界観ごと好きでいてくださるお客さまのお声を聞き、もっとこの世界を広げてみたい、違う形でもっとみなさんに楽しんでいただける体験を作りたい、という純粋な興味が自然と出てきました。
そこで、次は「長編映画」という形でこの青葉家の世界をみなさんへお届けすることにチャレンジしようと思います。
▲先日、約600名のお客さまにきていただいたシーズン1上映イベントにて長編映画化のお知らせができ、胸がいっぱいでした。
ご覧いただくみなさんと私たちの「好き」とが重なり合い、少しずつ世界が広がって現実となっていくことが何よりも嬉しいです。
この長編映画は、シーズン1と同じく松本壮史監督と一緒に製作予定で、2020年秋頃の公開を目指して進めていきます。それまでは短編ドラマの方をおさらいしつつ、お待ちくださいね。
ただいま公式ブックレット配付中です!
7月22日より「北欧、暮らしの道具店」にてお買い物をしてくださったお客さま全員へ、シーズン1完結記念として制作した「青葉家のテーブル」公式ブックレットをプレゼントするキャンペーンも開催中です。
作品内のインテリアやレシピも詳しくご紹介していますので、青葉家の世界をちょっと覗いてみてください。
【写真】2枚目 木村文平
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん