美味しい楽しい夏休み。
クラシコムに入社して初めての夏休み。「よい夏休みを〜!」と駅でバイバイしてから、あっという間の5日間でしたー!!
お休み一日目のお昼は練馬のカフェchanoma(チャノマ)さんへ。ここで、実は先月から写真展をさせていただいているのです。「夏の日々」というテーマで、入社前に一人旅をした奈良などで撮った写真をカフェに散りばめています。こちらで夏らしーいどんぶりや冷やし中華をいただきました!んー美味しい。
ここから千葉へ移動!彼の実家へ向かいます。お庭では梅干しがずらり!仲良く日光浴していてなんだか可愛らしかったです。
お手製のドクダミ茶。美味しかったー。いつも、お料理やお茶を出していただく食器がとっても素敵で、これは何ですか?どうしたんですか?と色々質問してしまいます。お家によって、食器のストーリーってありますよね!
沢山の美味しいものをいただいたり、怖いドラマをきゃーきゃー観たり、昼寝をしたり(畳って良いですね〜)、、とっても楽しい時間を過ごさせていただきましたー!少し車を走らせると気持ちのよい畑や山の風景が広がって、気持ちがスカーっとしました◎
そして東京へ戻ってからのお昼。下の写真、異国感が漂っていますがココは自由が丘です!駅前の自由が丘デパートってご存知でしょうか?様々な国の料理を楽しめるお店が何軒もあって、こちらはその一つのネパール料理屋さんです。白い壁に照明や雑貨がよく映えていました◎
そしてランチのカレー!巨大なナン。カレーもナンも、そしてラッシーも美味しかったです。お腹いっぱい!
この後はまたもや練馬のカフェchanomaさんへ行き、母や妹と合流してお茶タイム。近況報告含め色んな話をして帰りました。あ!クラシコムに入社してから会うのも初めてだったので、会社の話もたっぷりしましたよ〜w
美味しいものを沢山食べて、早速大満足の夏休み前半でした。
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん