【スタッフコラム】春の始まりは、チューリップのハンドクリーム。
編集スタッフ 栗村
「このハンドクリーム、チューリップの香りがするんですよ」
先日撮影でご一緒したヘアメイクさんがそう言って、手の甲に少しだけハンドクリームを出してくれました。
チューリップってどんな香りだっけ? そう思って鼻を近づけてみたらびっくり! やわらかい日差しをたっぷりと浴びたチューリップの花びらの匂いがしたんです。
今まで全然意識してこなかったチューリップの香り。でもそれが僕にとって、春の合図だったようで、もうその日から「早く春にならないかなぁ」と、そんなことばかり考えています。
そこで、この1週間で僕の元にやってきた春をご紹介します。
日の出が2分早くなりました
朝になると、キッチンの窓から日が差し込んできて、それがじわりじわりと早くなってきていることに気づいたんです。
それから毎朝、天気予報と一緒にチェックしているのが日の出の時間。いつもは1日で1分早くなるのに、なんとその日は前日よりも2分も早くなっていました。
春が加速している! そんな気がしてうれしかった朝です。
節分と兄弟
節分を過ぎたら立春。暦の上では春という響きが、もう最高です。
そんな最高の節分と同時に、やさしい春を運んできてくれた小さな兄弟がいました。
兄:「今日は豆まきする日だよ。鬼に向かってちゃんと豆を投げるんだよ」
弟:「かわいい鬼が来ても豆を投げなきゃだめなの?」
兄:「うんとね。かわいくても鬼は鬼だから、豆を投げなきゃいけないよ」
やさしい弟と、しっかり者の兄。そのやり取りが愛おし過ぎて、もう春です。
ポカポカ陽気と東京インコ
雪が降ったかと思ったら、ポカポカと暖かい日もあった先週。暖かいというだけで気分はもう春なのですが、もう1つ、新しく春を運んできてくれたものがありました。
それは、オフィスに向かって歩いていた時のこと。突然後ろから、ピィッと大きな鳴き声がして、鮮やかな緑色の鳥が目の前を通り過ぎていきました。
見たことない鳥だ。
なんて名前の鳥だろうと思って「東京 鳥 緑」で検索してみたら、なんと野生化したインコとのこと。インコか〜と、なんとも言えない気持ちになったのですが、それにしても元気に鳴いていて、きっと彼らもポカポカ陽気を喜んでいるに違いない。新しい春を楽しむ仲間なんだ。そんな気がしました。
じわりじわりと、でも着実に春が近づいてきています。そう言えば最近、寝ても寝ても寝たりないのは、きっと春のせい? なんて思っています。
感想を送る
本日の編集部recommends!
Buyer's selection|新年に新調したいアイテム
かばんの中身や日用品、定番の食器などなど、おすすめのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
NEW YEAR SALE 2025
今すぐ活躍するあったか小物や、雑貨も対象です!この機会に是非お買い物をお楽しみください♩
【動画】あそびに行きたい家
器は人生のチームメイト。ふたり暮らしになった高山都さんのご自宅訪問