今日のおやつ。
毎週木曜日の全員出席の会議には”おやつ当番”がおやつを用意してみんなをもてなします。
本日は、わたくしヨシベが、初めてのおやつ当番でした。
選んだのはコレ↓
名古屋の「遠州屋」の 栗まんじゅう(くりあん 8個入り) と 人形焼(こしあん 10個入り)です。
全部で18個だったので、一人3個ずつ! ・・てことは・・・菓子パン一個くらいのボリュームってことになりますね!フトルワケダ!
クリの形、かわいいですね♪ 顔は、顔は~、すごい顔ですね。
すごい顔のバリエーションです↓
みんな、「うわー、シュール~。」っていってます。ふふふ
温かい麦茶をお供に、いざ実食!
いただきまーーーす!
みんな、美味しい美味しい言ってます。よかった~。ホッ
クリは、そうちゃん(店長の息子)の後ろ頭に似ているねって事で、みんな、そうちゃんに思いを馳せながら美味しくいただきました。
齋藤さんも心なしかクリに似ています。笑
味わうアニ、なんてことない顔で見る妹。
昨日からおやつに悩み、通勤途中にあるスーパー(紀ノ国屋)を一巡りして悩んだ末、自分がいつも食べているこのおまんじゅうに落ち着きました。
私、これ大好きなんですよね~。味もビジュアルも♪
おやつ食べてしっぽりしたら、いつものことですが、誰からともなく「さっ、仕事するよ!」って顔になるのが面白いです。
そして、そこが会社の中で私が気に入っている社風でもあります。(こういうの、社風って言っていいんですかね?)
おっとっと、いつまでもふざけてちゃいけねぇって思わせてくれるんですよね。笑
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
今から着れて秋も活躍するファッションアイテム入荷中
はざまの季節に重宝するシアーブラウスやカラースカートなど、装いのシフトにぴったりなアイテムが揃っています。
永く愛せる、定番バッグ
これからの時期に重宝するレザーバッグや、お出かけに持ちたいきかせ色の巾着バッグなど、定番アイテムが勢揃いです!
【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。