【新商品】人気だった「たためるペーパーハット」がリニューアルして今年も登場です!


こんにちは! 商品プランナーの佐藤です。
本日は「たたんでバッグにしまえる、ペーパーハット」のご紹介です。
昨年人気だったオリジナルのペーパーハット。今年はうれしいポイントそのままに、デザインや機能がよりパワーアップして帰ってきました!
※ 数量限定のため、なくなり次第終了となります。気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
「みんなに似合う」理想の帽子を目指して


少しずつ肌に感じる日差しが強く感じられるようになってきましたね。日よけをしながらコーディネートのアクセントにもなる帽子は、これからの季節の強い味方!
そんな帽子ですが、企画を進めるうちに、ちょっとしたモヤモヤを感じていたことに気づいたんです。
たとえばサイズがぴったりフィットしなかったり、被っているうちに頭が蒸れてきたり、屋内で帽子を脱いだあとその行き場に困ったり……。
なにより「この帽子似合ってるかな?」とどこかソワソワしてしまい、目の前の人との時間やイベントを心から楽しめていなかったかもなぁと。


そこで目指したのが、幅広い頭囲や顔の雰囲気、ヘアスタイルに似合う帽子づくり。
サンプルをなんども作っては、たくさんのスタッフに試着してもらい、「みんなが似合うかたち」を追求しました。
とくに、つばの幅と角度はミリ単位で修正を重ねてたどり着いたこだわりのフォルム。フィット感にこだわり、内側にサイズ調整のテープもつけています。
丸顔で帽子をかぶると幼く見えるのが悩みだった私も、「これなら!」と思う理想の帽子になりました。
今年のリボンは「やさしいグレージュ」です!


デザインも昨年から少しだけリニューアル。毎日の装いに合うよう、シンプルな中にひとさじのかわいさを入れたいと思ったんです。
今年、肌を明るく見せてくれるベースに合わせたのは、やさしいグレージュのリボン。甘さを抑えたかったので、結び目はリボンを少しほどいたようなラフな感じにしました。


トップとツバの部分には、ぐるりと芯を入れました。手でクセをつければ中折れになってマニッシュな雰囲気にも。つばをくるっとあげるとまた印象が変わりますよ。その日の気分にあわせた被り方を楽しんでください。
持ち運びも、お手入れも。手間いらずのひと工夫を


帽子はさっと折りたためるので、出先で室内に入ったとらバッグにしまうこともできます。
たたむとリボンが持ち手のようになるので、手に通して持ち歩くこともできますよ。
お化粧の汚れが気になるおでこ部分は、洗いやすいよう取り外すことができます*。
*ベースのペーパー部分は洗えませんのでご注意ください。


岡山の帽子工場でていねいに生産しています!
帽子は、岡山県の帽子工場で一つひとつていねいにつくられています。
お気に入りのものほど、きっと出番は多くなるはず。
「来年もまた次の年も、帽子を手にする季節が楽しみになるように」そんな願いを込めて職人さんにつくっていただきました。
永く愛用していただけるとうれしいです。
スタッフの着用レビューではかぶり方のアレンジも♩


様々な髪型や、帽子へのお悩みを抱えるスタッフが、それぞれ着用感をご紹介しています。私だったらこんなふうに被りたい!とアレンジも楽しんでいますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
photo:濱津和貴(8、9枚目は除く)
model:下道千晶(BELLONA)
hair&make:原澤雅(LIM)
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所(BELLONA)が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん