【開発秘話】「hopeと名付けた、ジレにもなるワンピース / with foufou」が再販。ものづくりの裏側を振り返ります
釜飯でみんなでランチ。
今日は社内でちょっぴりお祝いしたいことがあり、
安田がいつか会社で頼んでみたいとお勧めしてくれていた
宅配御前「釜寅」というサービスを利用して、
会社に釜飯の出前をとってみました。
みんなでメニュー表を見て
たくさんある釜飯メニューからどれにしようか?とそれぞれが悩み、
私が代表して電話して注文。
そこから40分ほどで、熱々の釜飯が会社に届けられました!
上の写真はアニと齋藤がみんなの分をセッティングしてくれているところ。
齋藤の今日の赤い靴、かわいい!
みんな秋のおしゃれを楽しんどりますねー。
桑原はみんなの分のお茶をいれてくれています。
玄米茶だけど、なぜかカップ&ソーサーのカップやマグで(笑)
ひとりひとりの席の前にセットされたのは、
こーんな御前。ご立派な見た目!
みんな「わーい、わーい」とそれぞれに注文した釜飯をいただきました。
私が食べたのは、海鮮五目釜飯。
いやあー、宅配だからと思っていましたが、
しめのお茶漬けまで、すっごく美味しかったです。
今日はみんな揃っての、とあるお祝いランチでしたが、
いつものようにみんなで馬鹿な話を繰り広げ
わっはーはーと涙流しながら笑いながらのランチでした。
そして、また気持ち新たにがんばろうと思いました。
また、違う会社のこういう面白いサービスを利用してみることで
色々お客さんの側に立っての発見もあったり
学べるところもあったり、
興味深い体験でもありましたー。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から、待ち遠しい秋にも頼れるキャミソールセットアップやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・夏
都内から移住して2年。山と海に囲まれた髙橋百合子さんの暮らし。