【スタッフコラム】半径50cmのたのしみ

編集スタッフ 齋藤

自分の部屋ができたのは、確か小学生のころ。はじめは2つ下の妹との2人部屋で、中学生からは1人部屋になった記憶があります。その頃からずっと「壁」を彩ることが好きでした。

勉強机に向かって座り、あたりを見回し、ちょうどいい感じの位置にお気に入りを。手を伸ばせばペンで書き込める位置には時間割を。微調整するのもすごく楽しく。(ある時期は壁に虫ピンをさしてアクセサリーを吊り下げたり。好きなガムの箱を並べたことも……)

自分の部屋の、さらに壁という限られたスペースは、平面で広いからこそ、大きなスケッチブックのように好きに彩れる場所でした。

高校生、大学生と引っ越しを重ねていくなかでも、机周りの半径50cmにある壁は大切な存在。まじまじと見られると、ちょっと恥ずかしくなるくらい、当時の興味や直球の気持ちが反映されていた空間だったかもしれません。

これを思い出したのは、数ヶ月前にしつらえた小さなデスクスペースがきっかけでした。

▲背後には子どものおもちゃ、サイドにはキャンプ道具を収納したラックが。その囲われ感もちょっぴり安心します。

最初は殺風景だったものの、毎日ここに座っているうちに、居心地をよくしたい気持ちがむくむくと。目に入るのが嬉しくなるものを貼ったり、すぐ手に取りたいものを並べたり。

▲打合せ前にさっとつけたいリップやハンドクリームは、出して並べています。

仕事以外はほとんど目につかなくて、ここに座るのも、この壁を見るのもいまのところ自分だけ。

はたらくキッチンや家族みんなが行き来するリビングダイニングとは性格が違うからこそ、何を貼るか、ここに座る自分を励ましてくれるものをどう置くか……と考えたくなっています。

▲絵本棚一段目は、仕事まわりのものを置かせてもらうことになりました。

自分の部屋ではないけれど、心持ちが似ている。だからか、十年、二十年前に部屋の壁を彩っていたころの視線をふっと思い出すことがあります。

彩ることが楽しくて夢中だったと思う一方で、そうして必死に自分の世界をつくり、守ろうとしていたのかなとも。

4月から息子は小学生。自分の部屋ができるのはまだ先の予感ですが、好きな世界をつくること、見つける背中を目にするのは、近いものなのでしょうか。眩しい気持ちで眺めつつ、応援したい気持ちでいます。


感想を送る

本日の編集部recommends!

すこやかなひと
運動が苦手でも、軽やかにつづく。心地よく動ける素肌のようなアイテムに出合って[SPONSORED]

【4/22(月) AM10:00まで】春のトップスタイムセール!
春の羽織としても使えるボレロブラウスや、重ね着を楽しめるニットベストなど、今すぐ使える人気アイテムが対象です!

【4/26(金) AM10:00まで】真っ白なブラウス『hope』ご購入で送料無料キャンペーン!
hope開発秘話をお届けする、インターネットラジオ「チャポンと行こう!」【番外編】も公開中です!

【動画】わたしの朝習慣
台所仕事が目覚まし代わりに。朝のうちに、1日分の食事の下ごしらえを済ませておくこと

COLUMNカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像