【スタッフコラム】「気持ちいい」ほうにいきたい

編集スタッフ 奥村

猫(名をおかゆといいます)と暮らしはじめて3年。こんなに長く、家の中で共に過ごした1年ははじめてでした。

午前中、仕事をはじめて数時間後。ふとPCから目をはなして「ああ、今日はそこにいるのね」と。家のどこかでまるくなって(たいていは眠って)いるおかゆの姿を確認するのが、毎日のルーティンになっています。

 

おかゆの寝る場所は、毎日少しずつ変わるんです。

寒い日は、本当に寒いのがしんどそうな顔で、布団か毛布の中にもぐりこんでいて(時には手しか見えていないことも)。

ここ最近は暖かい日が増えてきたので、日の当たる窓際で気持ちよさそうに伸びていたり。

気温が20度近くまで上がった先日は、お腹をひんやり冷たい床につけて寝そべっていました。(毛皮を着ているようなものだから、そりゃあ暑いよねえ、と同情します)

この1年は、おかゆの寝る場所の変化から、季節の移ろいを感じていたほどです。

▲窓際で寝る日が増えたから、春はもうすぐそこ

きっと、ただただ「気持ちいいほう」に生きているだけ。でもそれって人間にとっては、結構むずかしいことなんですよね。

決めごとに縛られてつい「気持ちよくない」方を選んでしまって。しだいにそれに慣れて、気持ちよくなさにすら気づかなくなってしまったり。そんなことが、私にはしょっちゅうあります。

だから感覚に正直な猫を見ていると、うらやましく感じます。気持ちよさそうだなあって。

頭じゃなくて、感覚で。メリットとかデメリットじゃなくて、心がよろこぶほうへ。

ぽかぽかの日差しの中でしあわせそうにまどろむ顔を見ながら、猫みたいに生きたいなあと思うこの頃です。


感想を送る

本日の編集部recommends!

使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す