定番の朝ごはん。

店長 佐藤

朝ごはんが大好きです。
朝ごはんを食べるのもだけど、
誰かの朝ごはんの様子をのぞくのも大好き。

今日は私の定番の朝ごはんについて
ちょっと書いてみようかと思います。

我が家はわりと最近、
潔く!?トースターというものを捨ててしまいました。
まあ壊れかけだったってのもあるんですけどね。
ビョンッ!てパンが飛び出す前に取り出さないと
焦げるという(汗)

トースターって結構それなりに場所もとるし
キッチンからなくなってみたら、気分もスッキリ。

それからは毎朝、フライパンで食パンを焼くのが日課になりました。

フライパンで焼くと、
これがかなり香ばしくて美味しいことも
改めて発見しました。

パンを焼きながら、
次はコーヒーをおとします。

少し前に『スタッフの愛用品』コラムの中で
artekのミニトレーを我が家で使っている様子を
紹介させてもらったのですが、
キッチン横の棚からトレーごと下ろして
こんなふうにコーヒーを落とし始めます。

コーヒーをいれる時の、最近の相棒。
OPAのケトル

さて、パンもこんがりと焼きあがり、
コーヒーもおちました。

今度はartekのミニトレーがそのまま食卓へと移動。
Teemaの白いマグカップ(大好き!)、
ブラックパラティッシの21cmプレート(これも大好き!)、
そしてartekのミニトレーが
我が家の真っ白なダイニングテーブルの上で
とってもいいリズムを作ってくれるので
朝から気分がキリリ、シャキっとします。

artekのミニトレーとブラックパラティッシの模様が合う
というのは、ヨシベさんに教えてもらったことです。
このプチ特集を作ったときに教わりました。

その時にすっかり感化を受けて、
我が家でもミニトレーはキッチンから食卓まで
ぐるぐると移動させて使うようになりました。

さて、トーストにはマーガリンと、
大好きなイチゴジャムをたーっぷりと塗って
さあ、いただきますっ!

朝は息子や自分の身支度、
息子にご飯を食べさせたり、
授乳もしたり、おむつも替えたりと
実際は優雅なものなんかでは全然なく
ばったばた。

だから、トースト焼いて食べるだけで
精一杯の最近というわけなのですが、
でも、こうしてお気に入りの道具や食器で
一瞬でもひと息つくのは私にとってちょっとした喜びです。

うちのスタッフはどんな朝ごはん食べてるのかなー、
とか・・・ほかの人の朝ごはん風景にも興味津々。

これ、誰かにバトン回しちゃいたい(笑)

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。

人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像