【春のコーデと靴下】新色の靴下、どんなコーデで楽しみたい? スタッフ3名の足元コーデ
昨年春に販売をスタートした、当店オリジナルの春夏の靴下「mist(ミスト)」シリーズ。カラーの可愛さはもちろん、暖かい季節にも蒸れにくく、締め付け感もないはき心地の良い靴下です。
今年は新色として、白やインディゴのボトムスと好相性な「スミレ」と、くすみカラーが上品な「ミントグリーン」が仲間入り。
どちらのカラーも取り入れやすい絶妙なカラーリングで、スタッフにも大好評なんです。今回は、3人のスタッフに、この春に靴下と合わせたい私服コーデを考えてもらいました。
01. 編集スタッフ二本柳


二本柳:
「春といえば、着たくなるのが白の洋服。スミレは、そんな白と相性抜群で、手持ちの白のワンピースとコンバースのハイカットと合わせてみたのですが、足元からちらりと見える感じがとってもかわいかったです。
優しいトーンのパープルで、コントラストが強くなりすぎず、爽やかに色を利かせられるのが春の気分に合っているなと思いました」


二本柳:
「まだまだ寒いのでニットの出番も多いと思うのですが、手持ちの黒ニットやグレーのスニーカーとの合わせにも、いいアクセントに。
紫って、これまであまりコーデに取り入れたことがなかった新鮮な色ですが、このスミレは淡いニュアンスカラーで落ち着いた雰囲気で、思った以上にどんな装いにも似合ってくれるので、活躍する場面が増えそうです」


二本柳:
「ミントグリーンも、上品なカラーリングで素敵。春に出番が増える白のレザーシューズやスニーカーにばっちり似合うので、こちらもマストで欲しい色ですね。
肌あたりも柔らかく、少しくしゅくしゅっとなるのも可愛いです」


02. 編集スタッフ小林


小林:
「わたしが欲しいなと思ったのは、スミレ。なんだかとっても惹かれる色だったのと、一年を通してよく履くデニムにも似合いそうだなぁと思って。
手持ちの洋服や靴はベーシックな色のものが多いのですが、こうしてちょっと差し色になってくれる靴下があるだけで、気分が変わっていいですね」


小林:
「春夏は真っ白なコットンのボトムスもよく履くのですが、ボーダーのTシャツ+スニーカーというカジュアルなコーデにも、上品さをプラスしてくれる気がしました。
大人っぽい色合いももちろんですが、細めのリブと程よい光沢感がある生地感というのも、きちんと感を演出してくれる秘密なのかなと思いました」


03. バイヤー石谷


石谷:
「モノトーンのコーデが好きで季節問わずよく着るのですが、春先には少し重たい気がするので、明るめのトーンの靴下を合わせたくなります。
ミントグリーンは、まさにそんな気分にぴったり。グレイッシュな薄緑が、なんとも大人っぽい可愛さがあり、モノトーンの装いやブラックレザーの靴にぬけ感を出してくれる気がしました」


石谷:
「主張しすぎない淡い色合いなので、柄物のワンピースにも。ワンピースにも合わせやすい長さなのもいいなと思いました。少しクシュッとさせて、はき口の配色を見せても可愛かったです◎
シャリっとしたはき心地も気持ちよくて、スニーカーを履いても蒸れにくいのも嬉しいポイントです」


***
新色のスミレとミントグリーンを含めて、カラーは全部で7色。
昨年から人気のモカブラウン、インクブルー、ペールグレーを合わせたスタッフコーデもこちらで紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。
春の到来が楽しみになる、お気に入りのカラーが見つかったら嬉しいです。
【写真】滝沢育絵
「mist」シリーズはこちら
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん