【新商品】毎日のごはんづくりの味方、家事問屋のキッチンツールが新登場!


こんにちは、バイヤーの小西です。
4月から娘が小学2年生に進級します。一年前は、大きなランドセルを背負った姿が初々しく頼りなく、不安ばかりでした。
今では体も少し大きくなって、学校も学童もめいっぱい楽しむ様子に、成長を感じています。
さて、学期の終わりということで始まるのが春休みのお弁当。あわただしい朝支度のタスクに、お弁当作りが追加されるのです。
ちょっぴり不安になる時期だから、おいしいものを作ってあげたい。でも時間はかけられない……。
本日は、そんな毎日のごはんづくりを応援してくれる、家事問屋の角ザルと蓋つきシステムバットをご紹介させてください。
省スペースも時短も叶う、四角いかたち


これは便利!と思った角ザルの一番のポイントは、平な四角いかたちです。
丸いボウルよりも食材が重なりにくいので、茹で野菜を冷ますのや、水切りが効率よくできるんです。
▲平らだから揚げ物の油切りにも◎


同じサイズなら、交互に重ねられるので、スペースを有効活用できますよ。
セットで使えば翌日の下ごしらえが簡単に


角ザルとシステムバットは同じサイズですっぽり収まるので、セットで使うことができます。
アサリの砂抜きや、わかめやひじき、切り干し大根など乾物の戻しに使うことができます。そのまま水切りもできるので便利ですよ。


システムバットにザルをセットしたまま蓋ができるので、下ごしらえしたまま冷蔵庫に保存できるのもうれしいポイント。
例えば、野菜を洗って冷蔵庫に入れておけば、翌朝にシャキシャキのサラダが食べられます。
ちょっとした手間だけで1日の始まりに美味しいサラダが食べられるのがうれしいです。


冷蔵庫の中でも重ねてコンパクトに入れられます。
バット単品でも蓋つきだから、味付けの下ごしらえや作り置きの保存にも活躍してくれますよ。
▲深さがあるので汁気が多くても安心です
▲娘の好きなお弁当おかずのひとつ。茹でて冷蔵庫に入れれば、冷ますのと水切りが同時にできて助かります!
コンパクトに収納できるから、3サイズ揃えておきたい


角ザルとシステムバットはそれぞれ3サイズをご用意しました。
重ねて収納できるので、サイズを揃えてもコンパクト。さまざまな食材や用途に使えるから揃えておくと便利です。
料理が得意とはいえない私ですが、料理の効率が上がるだけで毎日のごはんづくりも、やる気UPしそうです。
商品ページではサイズごとの用途もご紹介しています。ぜひご覧ください▽
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)