【新商品】私たちの定番「ティーマ」は今年で70周年!新しい2つのカラーが登場です♪


こんにちは、バイヤーの菅野です。
本日より、イッタラの「ティーマ」シリーズに新しい取り扱いとなるカラー2色が登場です!
北欧フィンランドの器「ティーマ」は、当店でも一番のロングセラー&定番アイテムで、私たちもずーっと愛用を続けているテーブルウェアのひとつです。
1952年に生み出されたこのシリーズは、なんと今年で70周年!
その節目を記念して、ヴィンテージのような風合いのシックなカラーが加わりましたよ。
食卓の引き締め役に。こっくりと深みのある新カラー


新カラーの名前は「ヴィンテージブルー」と「ヴィンテージブラウン」。
今までの淡く優しいカラーから一転、名前の通り北欧のヴィンテージ食器のような、こっくりと深みのある色合いです。
実はこちら、ティーマの前身となったモデル「キルタ」の人気カラーを再現したものなんです。
温もりのあるカラーは、いつもの白い食器と合わせれば、食卓を程よく引き締めてくれますよ。




濃い色の器は、実はとても使い勝手いがいいんです。
グッとコントラストが効いて料理を引き立ててくれるから、いつものごはんもちょっと美味しそうに見せてくれますよ。
煮物や胡麻和えといった和食にも馴染みますし、プレートにフルーツを乗せてお気に入りのカップと合わせれば、ちょっと特別なおやつタイムが過ごせそう。
作家ものやヴィンテージのうつわとも相性が良いので、手持ちの食器との組み合わせを考えるのもワクワクしますね。
「濃いカラーの定番食器」として、どんどん出番が増えそうです。


忘れたくないティーマの魅力は、なんといっても普段使いのしやすさです。
電子レンジや食洗機、さらにオーブンもOK!
スタッキングしやすいし、磁器なので固くて丈夫なところも嬉しいポイントです。
ラップもぴったりとくっついてくれるので、冷蔵庫や電子レンジに入れるときもとってもスムーズ。
一番先にさっと手に取りたくなるお皿です。


そして人気のティーマシリーズには他にもカラーがたくさん!
「リネン」と合わせれば、どちらの色にも馴染みつつモダンな雰囲気が楽しめますよ。
また、「ヴィンテージブルー」と「パールグレー」の寒色でまとめるのも素敵だな〜と個人的に気になっています。
ぜひ色合わせを楽しみながら、ティーマシリーズを食卓に取り入れてみてください♪
感想を送る
本日の編集部recommends!
キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん