2012年度クラシコム人材採用プロセスが始まります!

クラシコム代表 青木

今年もクラシコムでは新しい人材の採用に取り組むこととなりました。

以下に毎度長文ですが、今回の募集について現段階でご説明できること、明らかにできる情報すべてを記載していますので、ぜひご一読頂いた上でクラシコムで働くことに興味を持って頂ける方は、是非以下日程にて開催される会社説明会へご参加ください!

今回も一人でも沢山の方と実際に顔をあわせて、僕らと一緒に働くという事がどういうことなのか、率直に、包み隠さずお話できればと思っています。

■会社説明会詳細

開催日時:
第1回2月3日(金)13:00~16:00
第2回2月4日(土)10:00~13:00(UST中継あり)

*応募者多数の場合、追加説明会開催、もしくは抽選により一部参加希望者の方にUST中継(アーカイブの視聴も可)での参加をお願いする場合があります。
*開催の15分前より開場いたします。開催の5分前までにはご来場下さい。
*第2回開催時にUST中継を実施します。基本的には登壇者のみを映しますが、操作ミス他による事故等で出席者の方が一瞬映ってしまったりするリスクはゼロではありません。あらかじめご了承下さい。

開催場所:
株式会社クラシコムオフィス内

エントリ受付期間:
1月10日から1月31日まで

エントリ方法:
このブログ記事の末尾にあるエントリフォームよりお願いします。

備考:
前回に引き続き、会社説明会は、東京仕事百貨さんによるワークショップと、クラシコムからの会社説明の二部構成になる予定です。

■募集の背景

ちょうど一年ぶりに新しい仲間を募集することにしました。

ありがたい事に昨年一年間を通じて、事業規模はほぼ2倍に成長し、何よりこれから数年かけて磨きぬいていくべき自分たちの武器が何であるのか?ということをかなりクリアにすることができた一年でした。

僕らが今何を考え、何を目指しているのかの詳細については会社説明会の場でご説明していきたいと思いますが、結局より楽しめるコンテンツを創ることでお客様に楽しんでいただき、より人間味のある接客をさせていただくことでお客様に快適にお買い物を楽しんでいただく事を追求していくことに尽きるんだという至極シンプルな結論に至っている昨今です。

そしてそのような状況を実現するためには僕らとビジョンや価値観や美意識を共有して、一緒になってそれらの物を作っていってくれる仲間をまだまだ増やしていく必要があります。

クラシコムはまだ新しい会社ですし、北欧、暮らしの道具店というお店も成長の途上にあります。僕はこれから数年かけてこのお店を、そして会社をお客さまにとっても、そこで働く人にとっても圧倒的に面白い会社にしたいと思っています。

一緒にやりませんか?

まだまだ小さな会社ですが、僕らが事業を通じて挑もうとしているテーマは、これからのビジネスのあり方、仕事のあり方に一石を投じ得る興味深いものだと思います。

あなたがこれまで培ってきた、情熱、スキル、経験、知識、資質、キャラクター、人的ネットワークなどを存分に活かして、クラシコムという会社を、小粒でもキラリと光る魅力的な会社に創り上げて見ませんか?

ぜひクラシコムのこれからを一緒に作っていくことに興味を持って頂ける多くの方に会社説明会へ参加していただけると嬉しいです。

■募集要綱

▼募集職種
【A】マーケティング&コミュニケーション本部/フルフィルメントグループ/カスタマーサービス職
*受注対応(ご注文を確認、連絡、出荷指示等)
*お問い合わせ対応(メール/TEL)
*返品/交換対応(メール/TELによる対応、および入出庫管理)
*物流センター管理
*プレス対応、広告管理等の補助
*販促キャンペーンの企画/運営/製作の補助

【B】コンテンツマネジメント本部/クリエイティブグループ/WEBデザイナー職
*サイト全体のプランニング及びデザイン
*商品ページや特集ページ等の企画及び制作
*各種紙モノのグラフィックデザイン
*写真撮影及びライティング
*その他ビジュアル表現におけるあらゆる業務

*いずれの職種もブログ、Twitterによる一定以上の情報発信(内容は任意)
が業務として要求されます。
*今回は希望職種に対してのみの選考となります。
*選考の結果一部また全部の職種において該当者なしとなる場合も有り得ます。

▼応募資格
【A/B共通】
学歴:不問
入社時期:
内定後3ヶ月以内に入社可能な方

▼求めるスキル
【A】マーケティング&コミュニケーション本部/フルフィルメントグループ/カスタマーサービス職
*検索エンジンを使って短時間に必要な情報を見つけだせること。(必須)
*メール、TELにてお客様やお取引先様に礼儀正しく、明解かつ好印象を
与えるような対応ができるコミュニケーション力。(必須)
*EXCEL,WORDといったオフィスアプリケーションの業務による使用1年以上(必須)
*PhotoShopを使った画像の拡大縮小、レタッチ等の経験(尚可)
*デジタル一眼レフカメラの基本操作(尚可)
*大量の文章を論理的に、かつ迅速に作成できる能力。(必須)
*プロジェクトのタスクを洗い出し、スケジュールをひいて、進捗を管理できる。(必須)

【B】コンテンツマネジメント本部/クリエイティブグループ/WEBデザイナー職
*WEBデザイナーとしての業務経験1年以上(必須)
*検索エンジンを使って短時間に必要な情報を見つけだせること。(必須)
*メール、TELにてお客様やお取引先様に礼儀正しく、明解かつ好印象を
与えるような対応ができるコミュニケーション力。(必須)
*EXCEL,WORDといったオフィスアプリケーションの業務による使用1年以上(必須)
*WEBデザイン業務に必要な各種ソフトウェアの操作への習熟(必須)
*サイト全体を論理的な仮説を元にプランニングし、検証結果に基づいて継続的な改善案を立案し続ける事ができる(必須)
*現状のお店のテイストの延長線上でより洗練されたデザインをすることが可能な、基本的な美意識の共有(必須)
*デジタル一眼レフカメラの基本操作(尚可)
*プロジェクトのタスクを洗い出し、スケジュールをひいて、進捗を管理できる。(必須)

▼求める資質【共通】
*自分の考えと異なる意見や指導にもとりあえず試してみようと思える素直さ。
*通勤や昼食時など同僚と連れ立ってなくても不安を感じない自立心。
*好奇心と成長意欲
*誰が見ていなくても高いモラルを持って行動できる道徳心。
*短期的な損得勘定でなく長期的なリターンを考えて行動できる長期的視野。
*強い責任感
*整理整頓、清潔感
*先々を頭の中でシュミレーションできる思考力
*より効率の良い方法、効果を最大化できる方法がないかを考え続ける事が出来る
*どんな華やかな仕事も大半は地道で単調な作業が大半を占めていることを理解し
それらの仕事に倦むことなく取り組める根気
*変化に柔軟に対処し、過去にとらわれず「今」求められていることに集中できる
柔軟性
*お客様、同僚、上司の言葉の行間を読み、その求めることを敏感に感じ取れる
感受性と想像力
*新しい情報を大量に収集、摂取し、処理していけるだけの情報耐性とリテラシ
*魅力的な暮らし方、働き方を自ら体現しうる美意識と感性
*正直、率直、親切

▼求める資質【職種別】
【A】マーケティング&コミュニケーション本部/フルフィルメントグループ/カスタマーサービス職
⇒ポジティブなムードメーカー的資質
受注量が増えると忙しくなる仕事ですから、忙しくなることをネガティブに捉えられて、業務時間中に努力すれば十分対応可能な仕事量であるのに、イライラしたり悲壮な雰囲気を醸し出したりされてしまうと、会社全体の雰囲気を悪くしてしまい、生産性の足を大きく引っ張ってしまいます。沢山のご注文を頂き、時間内に精一杯お仕事させて頂けることを建前でなく前向きに捉えられる、前向きさ、骨惜しみのなさ、タフさを持って会社のムードメーカになってくれるような人には是非仲間に加わって欲しいです。
⇒几帳面さ
月に数千件のご注文や毎日数十件あるお問い合わせに的確に、抜け漏れなく対応し続けるためには、自他ともに几帳面であると認めるような人でないと、難しいと思います。仕事は早いけれどミスが多いというタイプの人には向かない職種かもしれません。一方で処理スピードも大事なポイントです。これまでの職場でもあの人に任せておけば何事も安心という信頼を得ていた方にぜひ来ていただきたいです。
⇒仕事の重要性の認識
私達の会社にとって、大事なお客様と直接コミュニケーションをし、頂いたご注文通りに適切な配送ができるように対応すること最も重要で、最も技術を要する仕事です。この認識にの上にたち、少なくとも数年にわたってこの職種の専門性を追求する覚悟がある人に加わって欲しいです。この職種を他の職種へのステップと軽々しく考えてる人には、仕事をお任せするのが難しいと思います。

【B】コンテンツマネジメント本部/クリエイティブグループ/WEBデザイナー職
⇒デザインという得意技を持った「チームの一員」という意識
クラシコムというチームに加わり、一緒にこのチームを成長させるために、自分の得意技であるデザインスキルを活かそうというマインドセットで加わってくれる人に仲間になっていただきたい。そういうマインドセットがあれば、必要があればあらゆる仕事をすることを厭わないと思います。当社は事業会社ですから、デザイナーだからデザインだけしかしたくないという考え方の方や、仕事の中で自分のデザインスキルを高め、人材市場価値を高めることだけを目的に働く方にはあまり役に立てない職場だと思います。そのかわりデザインという窓からクラシコムや北欧、暮らしの道具店を見て、必要だと思えるあらゆる事柄を手がけて業態やブランドを作り上げていけることにやりがいを見いだせる人なら、本当に力を合わせてお互いを尊敬しあって仕事をしていくことができると思います。
⇒プランニング、ディレクション、デザインを包含できること
指示されたことしかできない、一定期間にわたって取り組むプロジェクトのマネジメントが自分でできないという人には向かない職種だと思います。デザインという観点から必要だと思うことを提案し、計画し、実現することすべてが仕事であることに喜びを感じられる人でないと、難しいと思います。

▼雇用形態
*入社より半年間は有期契約の契約社員としての雇用となります。
この期間はいわゆる試用期間として機能します。
*契約期間満了1ヶ月前に会社とご本人の双方が引き続き仕事をする事で
合意した場合契約満了後に正社員として再度雇用契約を結ぶ事になります。

▼待遇
【給与】
契約社員としての6ヶ月間:月給20万円
正社員登用後(初年度):通常採用:250万円/スペシャリスト採用:300万円~350万円
*詳細な待遇については上記範囲でこれまでの経験、スキル等を考慮して採用内定時にオファーさせて頂きます。
*初年度以降については会社の業績、事業への貢献、負っていただく責任によって変動します。
*スペシャリスト採用とは試用期間の6ヶ月以内に、当該担当職の責任を完全に負い、場合によっては既存社員のマネージャとして活躍する力量を持っている事を証明できる可能性を期待しての採用となります。そのため採用内定時にスペシャリスト採用で提示させていただいても、試用期間中に事前の期待値をお大きく下回る成果しか出せない場合、試用期間終了時に一般採用への切り替えによる正社員採用、もしくは契約期間満了による契約終了を提示させていただく場合がありえます。【B職】については現在社内にデザイナーとしての経験を有するものがいないため、スペシャリスト採用できる方の採用を強く望んでいますが、成長の途上にあり通常採用からステップアップを目指される方のご応募も歓迎します。
*通常採用とは現状の先輩社員、マネージャーの指導により、仕事に必要な技能を就業後に身につけ、6ヶ月以内に一人分の仕事をきちんとこなせるようになることが期待される標準的な基準での採用となります。

【福利厚生】
交通費全支給
社会保険、厚生年金、雇用/労働保険完備
短時間正社員制度あり
有給休暇(入社半年以降に付与されます)
社風はぐくみプロジェクト実施中
社販制度あり

▼勤務時間と休日
勤務時間:
9:00〜18:00(昼休憩1時間含む)

休  日:
土日祝日(数ヶ月に1度土曜日の出勤があり得ますがその場合平日中に代休を付与)
年末年始休業、夏季休業
年間休日125日(2011年実績)

■クラシコムで働くことのメリット/デメリット

僕達が提供できるメリットは機会と自由と変化していく楽しさだと思います。

機会については主として成長機会が提供できます。

成長機会については、社内で多くのノウハウ、指導が受けられることにとどまらず、多くの社外の専門家をコンサルタントとして招き、直接指導を受ける機会がありますし、スキルを身につけるための通学、受講を会社としても積極的にバックアップしています。

これまでも商業誌等で活躍されているカメラマンの方にご来社いただき、写真撮影やスタイリングについてご指導を頂いたり、リスティング広告やSEOと言ったWEBマーケティング領域における第一人者の方たちに一定期間定期的に直接ご指導をいただく機会を作ったりしてきました。また社外で実施されている写真撮影やWEBデザイン講座などに費用会社負担でスタッフを派遣することもあります。今後も必要があれば、そういった機会を沢山作っていきたいと思います

また小さな会社ですし、成長スピードも早いことから、これまでも入社した社員が驚くほど、早い段階で重要な仕事を任せますし、仕事の段取り、組み立て、スケジュールを自ら管理してもらっています。ですから自分で考えて、自分で作っていくという経験を多くすることができると思います。

ただし会社の風土として、あらゆるレベルでのいわゆる「丸投げ」を厳しく戒めていますので、仕事が任されるとき、責任が委ねられるときには、十分な教育、サポート、助走期間が設けられると考えていただいて良いかと思います。

自由については時間的自由と働き方の自由があります。

時間的自由については後述しますが、基本的に残業がほぼ存在しないこと、十分な休日があること、計画的に取ることが求められるものの有給休暇の着実な消化が奨励されていることによる、個人時間の十分な確保が可能であることによります。

また働き方の自由については、短時間正社員制度等を備えているため、規定時間よりも短い時間でも十分な貢献ができると認められた社員が希望する場合には、就業時間を短縮しつつ正社員として待遇し、与える責任やポジションについても一般正社員と同様の基準で処遇する事ができます。(*ただし給与については、同様の責任・評価の一般正社員より、短縮時間分少なくなります)育児や介護、その他の個人的な理由から、十分な責任感とスキルを備えていながら、働くことに時間的な制約を持っている社員の就業を出きる限り支援する体制を備えています。

変化していく楽しさについては、創業から若く、市場も北欧インテリア関連のECという業界的にも新しいテーマに取り組み、急成長していることもあり、毎年全く違う次元に会社が成長していくことを実感することができると思います。そういうことが苦手な人もいるかも知れないですが、日々変わっていくこと、そしてその変化に自分がかなりダイレクトに手触りを感じつつ貢献できることに喜びを感じて頂ける方ならメリットと感じてもらえるかもしれません。

一方デメリットについては、明確に言えることが一つだけあります。

それは僕らがまだまだ小さな、零細事業者であり、雇用の安定感においては大手との間で圧倒的な差があると思います。

来年会社が存続しているのかは、業績次第、自分たちのがんばり次第というところがありますし、何年も同じ仕事を同じレベルで継続していても年齢や勤続年数が重なるだけで自然と報酬が多くなることはまず100%あり得ません。

また新たな仲間を迎えてもまだ10人にも満たない組織であるため、一人一人の仕事の出来不出来は大変大きな問題であり、一定レベルを超える仕事の成果を出す事がいつまで出来ないスタッフを雇用し続ける余裕はありません。

ですので、「自分のペースでのんびり働きたい」「安心安定第一」というタイプの人にはまったく向かない職場であるといえます。

また限られたリソースで運営されている会社ですから、設備面、待遇面においては大手企業と同様のものを求めている人にはまったく向きません。「アレがないと出来ない」「これがなかったからうまく行かなかった」というのではなく「これがなくても出来るようにするにはどうしようか?」「アレがなくても出来ちゃった!私って天才?」というような思考回路の人なら楽しく働けると思いますが、そうでないとお互い厳しいと思います。

ただ成長の途上で今までのところ昨日より今日、去年より今年のほうが環境も待遇も良くなっていると実感できている状況だと思いますので、まだまだ貧しかった昭和の高度成長期のような充実感や希望を持てる感じは人によってはメリットと感じてもらえるかもしれません。

■クラシコムのワークスタイル

僕たちは基本的に勤務時間外に残業する事はありません。(最大でも月2時間あるかないか)

一つの理由は北欧の豊かなライフスタイルから生み出された商品を販売しているので、そこで働くスタッフそれぞれが豊かな個人生活を営み、それを体現するべきだとの考え方にあります。

ただもう一つの理由はより実際的なもので、僕自身が人間はリミットを決めてメリハリと集中力を持って仕事をし、きちんと休んだほうがより生産的で成果を上げる働き方が出来るだろうと考えているからに他なりません。

僕たちは仕事をあまりしたくない人たちではありません。

むしろ大変仕事熱心ですし、家に帰っても、街を歩いていても、どこか仕事の事を考えていたり、使えるアイディアを思いついて、休日のカフェでメモしてみたり、心残りだった案件について週末中も心配でハラハラしてみたり、そんな感じです。

ですから僕らはメリハリを持って働き、ダラダラ残業したり、わけもなく就業時間後から始まる会議やその時間にしか出来ない業務を作ったりはしませんが、仕事に深く強くコミットし、場合によっては四六時中仕事の事を考えていられるような人と働きたいと思っています。

どのくらいの長さ会社で時間を過ごすかはどうでもいいことですが、本当のプロフェッショナルとして仕事をしていく事を選択した人は、おのずと会社にいてもどこにいても仕事が主要な関心事の一つとなるはずだと思っています。

僕らにとって仕事は真剣な遊びです。

そして社会と対等にかかわっていくための乗り物であり、生きる事と不可分のものです。
なので仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切って仕事したい人にとはおそらく気が合わないと思います。

少し分かりにくいかもしれませんが、僕らは本当のプロフェッショナルとして仕事をする(「働く」ではなく)ことを望む人と一緒にやって行きたいと思っています。

そしてみんなで「あー今日もあっという間だった。もうちょっと仕事したいけどぐっと堪えて定時で帰ろう!」といって毎晩別れるようなそんな仲間になりたいです。

■選考スケジュール

選考は以下のスケジュールで行います。

【1】会社説明会参加者募集
現在出席するだけでも楽しめる、クラシコムらしい会社説明会を企画中です。ぜひ弊社に興味を持っていただけた多くの方に参加いただければと思っています。

【2】会社説明会開催
この場で会社のなりたち、現状、これから目指すところについてお話します。
またこの場で皆さんからの質問には出来る限りお答えします。

2月3日、2月4日に合計2回開催します。

【3】書類選考
写真貼付の履歴書をお送り下さい。
その際、職務経歴書、および志望動機について簡単なエッセーを加えていただければ
選考の助けになります。

*書類選考に参加するためには説明会へのエントリ&参加(UST参加も含む)が必須となります。
*詳しい提出書類については説明会でご説明します。
*必ず連絡先の電話番号およびメールアドレスの記載をお願いします。
*選考結果はメールにてお伝えします。
*御応募いただきました書類は選考以外の目的では使用されません。
*書類選考で今回の採用を見送らせていただいた応募者の方の応募書類は返却いたしません。
弊社にて個人情報の取り扱いに十分注意した方法にて破棄させていただきます。

【4】一次面接
30分程度の面接を行います。
ここでは主に僕らの会社とのカルチャーフィットにフォーカスしてお話を伺います。
どうかリラックスして、皆さん自身の等身大のキャラクター、価値観、望み、趣味嗜好について
お聞かせ下さい。
この段階でカルチャーフィットについては十分と判断された人だけが以降の選考過程に
進んで頂きます。
僕たちは自分たちの会社のカルチャーを目指すベクトルでよりよいものに近づけていくことに
貢献していただける人だけに仲間に加わって欲しいと思っています。
ですので、どれほどすばらしい学歴、経歴、スキル、知識、経験を持っている方であっても
カルチャーフィットが不十分だと判断した場合は次の選考段階へのご招待を控えることになります。

*選考結果はメールにてお伝えします。

【5】二次面接&実技テスト
この段階では応募者の方のもたれる資質とスキル、これまでのご経験についてフォーカスしてお話を伺います。
また並行して以下の実技テストを行います。

*選考結果はメールにてお伝えします。

【6】内定
選考の結果内定させていただいた場合には、速やかに入社の意思確認を行い、雇用契約の締結を実施します。
何度も繰り返すようですが、今回の採用に僕たちは、自分たちの会社のより良いカルチャーとビジョンの実現に
間違いなく貢献してくれる人だけを慎重に採用することを堅く心に決めて望んでいます。
そのため全ての選考過程を経ても、該当する応募者の方を見つけることができない事も考えられます。

 

■参考資料

説明会や面接の際にも多くのことをお伝えできると思いますが、
より弊社を、あるいは弊社経営陣やスタッフをご理解頂くために
役立つWEBに公開されているアーカイブをご紹介します。

【代表青木の毎年の振り返りと目標のブログ】
駆け足でクラシコムの3年半を振り返れます。

*2007年末「今年を振り返って」


*2009年初「昨年の振り返りなど」


*2009年初「今年の抱負など」


*2010年初「昨年の振り返り」


*2010年初「今年の目標」


*2010年末「2010年を振り返る【その1】」


*2010年末「2010年を振り返る【その2】」


*2010年末「2010年を振り返る【その3】」


*2010年末「年末年始の記録や今年の目標など」

【応募者の方に参考になるアーカイブ】
代表青木の考え方が理解できるブログ記事、USTアーカイブ
顧問河野のブログ記事など。

*2010年11月「みんなに話した事を改めて」


*2009年初「クラシコムの価値観」


*2010年3月「新しい仲間が加わりました!」


*2010年3月「クラシコムの河野です」


*2010年4月「クラシノシゴトラボ」スライド


*2010年4月「クラシノシゴトラボ」USTアーカイブ


*2010年5月「東京仕事参観」USTアーカイブ

【過去の人材募集時のアーカイブ】
参考までに過去二回の人材募集時の記事のアーカイブをご紹介します。

*2009年8月「クラシコムのこれからを一緒に作ってくれる新しい仲間を募集します。」


*2009年8月「これからの「北欧、暮らしの道具店」を一緒につくり上げてくれる仲間を募集します!」


*2011/2月「クラシコムの会社説明会エントリ受付を開始します。

*2011年3月「クラシコムの会社説明会が終わりました

【スタッフの働く様子や感想など】
スタッフそれぞれの、日々の業務の流れや、入社してみての感想など。是非参考にご覧下さい。

*スタッフ桑原「わたしの働く一日。」


*スタッフ安田「わたしの働く一日 ~安田編~」


*青木「僕の働く一日。」

*スタッフ青木好能(よしべ)「私の働く一日 ~国立店スタッフよしべ編~」

*スタッフ斎藤「私の働く一日 」

*店長佐藤「私の働く一日 」

▼エントリはこちらからどうぞ!


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像