【新商品】使い勝手抜群!用途を問わず暮らしに馴染む、シンプルなVISION GLASSの登場です


こんにちは! バイヤーの森下です。
私ごとですが、昨年息子を出産し、産休・育休を経て、この春から職場に復帰しました。
初めての育児は戸惑うことも多く、今までの生活とはガラリと変わって、どこか気持ちが落ちつかない日々。
でもそんな時に当店で毎週発売される新商品やコンテンツにワクワクすることで、「母」ではなく「一人の大人」として楽しめる時間が本当に貴重でした。
復帰した今、一人でも多く方に当店を「自分の居場所」と思ってもらえるよう、引き続き魅力的な商品をご紹介していきたいと思っています。どうぞこれからもよろしくお願いします!
さっそく本日ご紹介するのは、気持ちいいくらいのシンプルさが魅力なVISIONグラス。
無駄のない洗練されたミニマルデザインなので、家のどこに置いても馴染んでくれる万能なグラスですよ。
用途を問わない、それぞれの人の暮らしに馴染むシンプルなグラス


VISIONグラスは、ストンと真っ直ぐ、まさに円柱をそのままコップにしたようなシンプルな形が特徴。
あるときはドリンク用のグラス、あるときはちょっとした花瓶に、あるときは小物入れとして。
そんないろんなシーンで活躍するグラスを、当店では5種類のサイズをご用意しました!






個人的におすすめしたいのが、あまり他では見かけない背が低めで幅が広いKLサイズ。
21cmのTeemaプレートの上に小鉢として、スープやポテトサラダ、ピクルスなど副菜を盛り付けてもかわいいです。
たとえばタコスパーティーなど、テーブルに種類豊富な食材を並べてセルフサービスで作ってもらうときにも大活躍。
料理中の食材の一時置きにも使えたりと、とにかくとても便利なんです。
私はナチョス用のディップするホットソース入れによく使っていますよ〜
サイズ選びで迷ってしまったら、サイズ違いで迎えてみるのもおすすめです◎
直火やトースターもOK! 熱にとても強い、丈夫な耐熱ガラス


VISIONグラスの素材は、実験器具のビーカーやフラスコと同じホウケイ酸ガラス。
耐熱温度350℃なので、電子レンジやオーブンなどはもちろん、トースターや直火にかけられるんです!
なのでマフィン生地をグラスに流し込んで、オーブンで焼くことも◎
他にも、オリーブオイル・ニンニク・キノコなどの具材を入れて、トースターで温めるだけでできる時短アヒージョだって。
プリンの表面に砂糖をふりかけて、直接バーナーで炙るだけで、ちょっと特別なクレームブリュレだって作れちゃいます。
お香を炊くときの土台にしたり、キャンドルホルダーとしても使えますよ。
「我が家ではどんな風に使おうかな〜」と、楽しみながら選んでもらえると嬉しいです!
感想を送る
本日の編集部recommends!
住みながらつくる家
オルネ ド フォイユ店主・谷さんの猫との暮らし。好きなインテリアの中に「猫のための場所」を可愛くつくるヒント【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
クラシカルな大人コートや着回し便利なニット、あったか小物など、ラインナップが豊富です。
クリスマスアイテム集めました
人気のオーナメントや、食卓を彩るテーブルウェアなどが勢揃い!クリスマスまでのわくわく時間を楽しんでくださいね♩
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。



