【2026新卒・第二新卒(2023-2025卒)対象】エントリー受付を開始しました! 会社説明会も予約受付中です!(※本エントリー締切:5/8 9:00am〆切)
【新発売】落ち着きを取り戻す、地に足がついた香り。自分に戻るためのスイッチが入るハンドクリームができました。


こんにちは。
オリジナルコスメの開発を担当している木下です。
オリジナルブランドKURASHI&Trips PUBLISHINGから「シンボリックハンドクリーム」
いいハンドクリームってなんだろう、に向き合った1年半。
商品ページはこちら
歩んだ時間と個性を感じる手。いたわって、大切にしたい。
さまざまなハンドクリームを使うことからスタートした開発ペース
良いハンドクリームに必要な機能は見えてきたのに、
▲使ってみたハンドクリームの数々。ここにも収まりきらない量を試しました。
「自信のなさや不安を感じるとき、指先をいじる癖が。
「顔は日焼け止めをつけてケアも丁寧なのに、手には何も。すっかり焼いてしまった。母の手とそっくりになったいま、よくぞここまで生きてきました!と、愛おしく、
「子供が0歳だったころ。


どのエッセイも、手をきれいに見せたい以上に、
そうか!シンボリックハンドクリームは、
伸びがよくストレスなく使えることを優先度高く。
優しく語りかけてくれるような佇まいにしたくて、
ストレスなく使えるハンドクリームを。


シンボリックハンドクリームの1番の特徴は、
オイル、と聞くとベタつくのでは?と思いますが、
不快な被膜感はなく、しっとりとヴェールに包ま
ベタつかず、保湿させる。両者の着地点は、納得のいく仕上がりになっています。
1日5回使っても3ヶ月ほど使える量。
柔らかく匂い立つ、地に足がついた香り。凛とした印象に。


ハンドクリームを塗った瞬間、気持ちがゆるむように。よい香りにすることは、外せないポイントのひとつでした。
オリジナルコスメ開発に協力くださっているビューティーライターのAYANAさんに監修に入ってもらい、柑橘のみずみずしさと森の中を歩いているようなウッディさが感じられる、オリジナルの精油ブレンドを作ることにしました。
落ち着きや厚みがあっても、重い香りにはしたくないと、試行錯誤を繰り返します。


セージをキーポイントに、フローラルな甘さを抑えた、すっきりと凛とした印象を目指すことに。
ペッパーやクローブを加えることで、厚みが増し、ほのかに香るスパイシーさのその奥に、あたたかさも感じられるものになりました。
柑橘のみずみずしさと爽快なスパイシーさ。自分と向き合う時間に、落ち着きを取り戻してくれる、地に足がついた香りです。
仕事や就寝の邪魔をせず、ふわっとほのかに香るように、精油の配合量にも気を配りました。
自分に戻る時間のお供に。
今回、
このコメントを受けて、
よかったこと、反省すること、明日の目標みたいなもの…。
楽しいことを考えて、手を揉み合わせて、お疲れさまと呟くと、
1分に満たない時間でも、心がほぐれる時間になりますように。シンボリックハンドクリームが、そんなよい瞬間に寄り添えたら。そう願って、お届けします。
photo:芹澤信次(2枚目以外)、衛藤キヨコ(読みもの「この手と一緒に」)
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、オリジナルのネイルカラーなど、人気商品が対象です
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん