【新商品】ニットから春をはじめたい。 大人気の「ベーシックニット」に新作登場です!


こんにちは。商品プランナーの斉木です。
お花屋さんに柔らかなパステルカラーのお花が並び、あたらしい季節の足音が聞こえてきましたね。
今日は、そんな今にぴったりなアイテムをご紹介します!
秋、そして冬にも大人気だった当店の「今日はなに色? どのサイズ?」ベーシックニットシリーズ。今回新たに春仕様に色と素材を選び直した新作が登場です!
見ているだけでときめく、春色を選びました!


まずお伝えしたいポイントは、なんといっても「ときめく春色」です。
こんなに柔らかな黄色があるんだ!と驚いたクリームイエローや、肌をワントーン明るく見せてくれるコーラルピンク、やさしげなライトベージュと知的でシックな雰囲気のグレー。
ニットをコーディネートのポイントにしたい日も、他を引き立てる名脇役にしたい日も、きっと寄り添ってくれるはずです。


▲「クリームイエロー」は、定番のデニムと合わせるだけでぐっと春の装いに。


▲「コーラルピンク」は多くのスタッフが狙っている一押しカラーです!
素材も春仕様に選び直しました。程よい光沢感がありクリーンな印象に見せてくれるのは、コットンをベースにシルクも混ぜ込んだ素材だから。
まだ寒い今から、あたたかな新緑の季節まで、長い期間ワードローブの味方になってくれるよう、自宅で気軽に洗える丈夫さも大切にしました。
改めて、「ベーシックなニットの良さ」ってなんだろう?


当店の「ベーシックニットシリーズ」はすべてMサイズとLサイズで選べるようにしています。
それは、着る方の身長や体型が異なるという点はもちろん、その日のコーディネートの気分やニットの色味によっても選びたいサイズは変わってくるから。
・ロングスカートなど、下半身にボリュームの出るボトムスをよく着る方は、コンパクトなMサイズの方がバランスが取りやすいかも。
・ニットの中にシャツを重ねたり、リラックス感のあるコーディネートが好きな方は、Lサイズがうれしいかな?
・コーラルピンクはMだけど、ライトベージュはゆるっとLを着たいな。
誰にも気づかれないかもしれないけれど、自分の中にある小さなマイルール。きっとお客さまひとりひとりの中にもあるだろう、そんなささやかなこだわりに応えられるアイテムであれたらと思うのです。


▲上段のライトベージュでMサイズ、下段のグレーでLサイズを着用しています
そして、一見シンプルなニットだからこそ、袖口や首周りには少しだけ編み地の変化を加えています。ぜひお手元に届いたら「あっこんなところに!」と見つけてみてくださいね。
たっぷりの着回しを、ぜひ春のオシャレ計画の参考に◎


商品ページ内では、二人のモデルさんにたくさんの着回しをしていただきました! 見ているだけで、きっと春のオシャレ計画を立てたくなるはず。
わたしは、シックなグレーのニットに、ポップなカラーパンツという組み合わせに目が釘付けに……! さっそく今年の春のお買い物リストにメモしました。
スタッフの着用レビューでも、それぞれにコーディネートを楽しんでくれたので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
photo:芹澤信次
styling:樽山リナ
hair&make:宇津木明子
model:青木沙織里(The Six Sense)、伊里(AMAZONE)
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所 (The Six Sense)(AMAZONE) が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん