【開発秘話】お客さまのお声から生まれました!きれいな姿勢も心地よさも諦めない。オリジナルのカップ付きインナーができるまで
【着用レビュー】毎日着たい春のコートを、スタッフ3名が試着しました。
本日発売になったオリジナルの春コート。どんなボトムスにも合うように作った、毎日つい手に取りたくなる優秀な一着です。
サイズはフリーサイズ。着用レビューでは153cm、160cm、167cmのスタッフが試着してみた様子をお届けします。

スタッフ中居 153cm




中居:
「153cmの私が着ると、ゆったり着られるサイズ感ですが、身幅や袖丈が大きすぎることはなかったです。
丈感がパンツにもスカートにもちょうど良さそうで、毎日着たくなりそう!
袖口がボタンできゅっと留められる仕様なので、腕周りもすっきり着られました」




中居:
「ダークネイビーは、黒とネイビーの中間くらいの色味ですね。
今回は春色のニットとホワイトのデニムを合わせました。柔らかい色味なので、色ものを合わせてもきつい印象にならないところがいいなと思いました」




中居:
「襟の先がささやかに丸みを帯びていることで、ちょっぴり可愛さもあり、デザインのポイントにもなっていて気に入りました。
生地感はしっかりしていますがとても軽くて、春先にぴったりな素材ですね。

店長佐藤 160cm




佐藤:
「160cmの私が着ると、ほどよくゆとりがあってちょうどいいサイズ感でした。
ちなみに普段ジャケットやアウターは、Mサイズや9号サイズ、フリーサイズを購入しています。
私は肩幅がある方なのですが、このジャケットは肩がいかつく見えないのがすごく嬉しいポイント。
袖はこのままでもいいですし、少しまくって手首を出しても良さそうです」


佐藤:
「かっちりしすぎる格好はちょっと苦手なのですが、このジャケットはほんのりAラインのシルエット。後ろにも広がるのでかしこまった感じになりすぎず、普段からラフに着られると思います。
開発担当のスタッフとも、なるべく沢山クローゼットから取り出してもらえて、『今日も着ちゃおう!』と思えるようなコートを作るため、話し合いを重ねました」


佐藤:
「生地は、ゴワゴワせず、適度なやわらかさと軽さがあり、でもジャケット感をしっかり感じられる。そんないいとこ取りを叶えるものにできたと感じています。
それから襟の角度や大きさもこだわったポイント。
可愛くも、かっこよくも、カジュアルにも綺麗めにも着られるように、ミリ単位で調整してこの形になりました」


佐藤:
「個人的には明るい印象が作れそうなアイボリーが欲しいです。
こんな風にサロペットと合わせたり、大好きなワントーンコーデを楽しんだりしたいですね」

スタッフ緑川 167cm






緑川:
「167cmの私が着ると、着丈はおしりが半分隠れるぐらい。
普段はロング丈のアウターを着ることが多いので、似合うかな?と心配だったのですが、そわそわする感じはありませんでした。腰回りをしっかり隠れてくれるのが嬉しかったです。
着丈に対して少し長めな袖丈のバランスも絶妙で、可愛いシルエットだなと思いました」


緑川:
「ダークネイビーは、柔らかい印象の色味でした。重たくならず、春らしい気分で着用できそうです。
ベーシックなデザインなので、柄物もばっちり受け止めてくれますね」




緑川:
「デザインで好きなのは、袖のベルト。きつい方のボタンで留めると、袖に丸みが出て可愛かったです。
大きなポケットもアクセントになっていて好みでした。今回合わせたスカートもそうですが、ポケットのないボトムスがいくつかあるので、あると助かるなと思いました」
緑川:
「天然素材ならではの柔らかい生地感もいいですね。とても軽いので1日中着ていても疲れ知らずだなと思いました。
ジャケットなのに洗濯機で洗えるのも嬉しい……!我が家にはまだ小さい子供がいるので、公園遊びなどにも着ていきたいです」
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん