【開発秘話】あの憧れアイテムを形に。「ガラスドームと木のプレートセット」ができるまで


こんにちは、商品プランナーの中居です。
本日、私たちも発売を心待ちにしていた「ガラスドームと天然木のプレートセット」がお披露目となりました。
店長佐藤の思い入れがたっぷり詰まったアイテムでもあるんです。
どんな経緯で開発に至ったのか、どんなところにこだわって開発したのか、こちらの読みものでは開発の裏側をご紹介していきます。
ちいさな憧れを、日常に取り入れられたら


「いつかガラスのケーキドームをつくれたらいいね」 店長佐藤からそんな言葉を聞いたのは、オリジナルのコンポート皿を発売した4年ほど前だったと記憶しています。
木製のお皿にケーキを置いて、ガラスドームをかぶせたらさぞ素敵な景色だろう……と憧れを持って聞いたことを覚えています。
この数年密かにリサーチを重ねていましたが、なんといってもデザイン性が大切なアイテム。思い通りに生産できるところがなかなか見つからず諦めざるを得ない日々が続いていましたが、ようやく理想のガラスドームを皆さまにお届けできることになりました。
「憧れの景色を日常に取り入れられる」そんなコンセプトで、デザインはもちろん道具としての使い勝手にも考えを巡らせて、私たちらしいガラスドームが完成しました。
目指したのは、北欧ヴィンテージのような佇まい


目指したのは、当店が開店してすぐ、まだ店長佐藤が北欧に雑貨を買い付けに行っていた頃に出会ったヴィンテージ品のようなシックな佇まいです。
置いてあるだけでオブジェのように見え、さらに現在の住宅にも合うモダンさを兼ね備えたデザインを目指しました。
とくに、すっきりとした見た目にこだわった八角形のプレートは、木材を理想の厚みにすべく最後まで粘り、こだわったもの。
ぽってりとしたガラスの丸みに、八角形のエッジがほどよいアクセントとなり、理想のバランスに仕上がりました。


また、長年かけ人から人へと受け継がれたヴィンテージ品は、パーツの一部が破損してしまっていたり、完全な状態のものを見つけるのは至難のワザだったんだとか。
「年月を経ても劣化しにくい仕様にしたい」という佐藤のリクエストを受けて、つまみ部分はガラスで一体型にすることに。


ここにもささやかにエッジを効かせ、デザイン性も持ちやすさも兼ね備えたものを目指しました。
当店のガラスドームが20年、30年と使われ続け、いつかヴィンテージに育つ未来が来たら……そんな願いも込めています。
▲こちらは1stサンプル。まだまだ木の厚みがぽってり。ここからさらに厚みをギリギリまで調整しました
憧れだけで終わらない。暮らしに馴染むカラスドーム


社内にもガラスドームが好き、憧れるというスタッフは多かったものの、繊細で飾るだけだったり、使い勝手が今ひとつだったり。取り入れてみたいものの、どこに置けばいいのか、何を入れたらいいのかわからないという声も。
せっかくなら暮らしの道具としてしっかり使えるものにしたい! と考え、届いてすぐに使える「ガラスドームと木のプレート」をセットでお届けすることにしました。
またガラスは繊細すぎず程よい厚みのソーダガラスを採用。プレートのブナ材にはオイル塗装を施し、食品を直接置けるかの検査にも無事合格。
毎日ガシガシと使っていただける安全性も実現しました。


サイズはSとMの2種類で、それぞれキッチンのカウンター、棚の上などで邪魔にならない存在感。中に置きたいものを想定しながら設計しています。
直径15cmのSサイズは、小ぶりなマフィンやカットケーキ、キャンドルなどにちょうどいいサイズ。はじめてガラスドームにチャレンジする方、ちょっとしたインテリアとして取り入れてみたい方におすすめです。
直径19cmのMサイズは、5〜6号のホールケーキが収まるサイズ。果物や焼き菓子などの一時置きとして、日常的に使いたい方におすすめです。そこまで大きすぎないので、食卓でも圧迫感のないサイズです。
詳しいサイズ感は商品ページで詳しくご紹介していますので、ぜひそちらも参考にしてくださいね。
▲樹脂製の3Dサンプルでサイズ感をくまなくチェック。棚上での存在感、りんごは何個置けるかなど我が家で検証しました(※こちらはSサイズの参考品です)
発売記念! 店長佐藤がガラスドームへの想いを語りました
発売を記念して、店長佐藤の過去を振り返り、心にあたためていたガラスドームへの想いについて聞いてみました。
こちらもぜひご覧ください。
発売記念の読みものはこちら


何も入れずとも眺めるだけで素敵な道具は、必需品でなくとも暮らしを豊かにしてくれる存在です。
心に余裕がなくなりがちな師走ですが、このガラスドームでお気に入りの景色をつくり、一息ついてみませんか。
ぜひ皆さんの暮らしに取り入れて楽しんでいただけたら嬉しいです。
photo:吉田周平(11枚目)
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん