【新商品】凜とした佇まいで、華を添える。「朝露(あさつゆ)モチーフのピンブローチ」ができました!
商品プランナー 斉木
こんにちは。商品プランナーの斉木です。
朝の空気がキリッと澄んで、わたしの住む場所からは富士山がくっきり見える日が増えています。寒さにはめっぽう弱いけれど、朝陽と夕陽の美しさは格別の季節ですね。
今日は、まさにそんないまの季節にぴったりの凛とした佇まいの「朝露(あさつゆ)モチーフのピンブローチ」が登場。普段着のニットからハレの日まで、そっと華を添えてくれる自信作ができました。
葉っぱから朝露が垂れる一瞬を、ブローチに
このピンブローチは、葉っぱから朝露が垂れる、その一瞬の様子をモチーフにしています。
デザインは当店のデザイナー波々伯部が担当してくれました。イメージとして伝えたのは、「柔らかさがありながらも凛とした佇まい、静謐さを感じられるようなデザインにしたい」ということ。
今までどこかブローチに対して、自分に対して可愛らしすぎるような印象を持っていたんです。そんな自分でも気負いなくつけられて、年代や洋服のテイストを選ばないものがあったなら……。
そうしてできあがったのが、リーフのようになだらかに曲線を描くひし形のデザイン。シルバーの表面には葉脈のようなザラつきのある加工を施しており、この凹凸に光が集まってキラッと華を添えてくれます。
ソリッドな印象のシルバーに対し、キャッチは柔らかなパールにすることで、「芯があるけど、しなやか」。そんな印象が伝わるといいなと思っています。
どんなブローチがつけやすい?を徹底研究しました
このブローチを企画したわたし斉木も、デザイナーの波々伯部もブローチに憧れは持ちつつも、日常的につける習慣はありませんでした。
実際、どういうものがつけやすいんだろう?ということを知るために、日頃ブローチをよくつけているスタッフに徹底取材。
つけやすいサイズや形はある? どんな洋服、小物に合わせる? 買う時に気になるポイントは? など、あれこれとリサーチした結果、以下のポイントを盛り込みました。
・ネックレス代わりにつけることが多いので、顔周りの印象を明るくしてほしい
・大きさは5cm程度(意外と小ぶりな方がバランスがとりやすい!)
・つける向き・角度に正解がなく、さっとつけられる
・意外と軽さが大事!(洋服を傷める心配が少ない)
これからやってくるお祝いシーズンにも
▲3wayセットアップに合わせてみました!
普段着のアクセントとして重宝するのはもちろん、当店の3wayセットアップ、フォーマルシリーズに合わせて、卒入学シーズンや、ちょっとしたお呼ばれシーンにもぴったりだと思います。
落ち着いた輝きを放つので、ギラギラしすぎず、さりげなく華を添えてくれるこの塩梅が、個人的に好きなポイントです。
こんなブローチをさらっとつけられる大人になれたら……そんな願いを込めて作ったアイテム、ぜひみなさんの胸元でそっと輝いてくれたらうれしいです。
photo:安川結子
model:山葉子
stylist:植村美智子
hair&make:扇本尚幸
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権についてはモデル本人が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
NEW YEAR SALE 2025
今すぐ活躍するコートやニット、あったか小物も対象です!この機会に是非お買い物をお楽しみください♩
新年に迎えたい、キッチン道具集めました
日常料理がおいしく作れる「STAUB鍋」や、揚げ物が気軽にできる「揚げ鍋」など、人気アイテムが揃っています
初企画!店長佐藤の雑貨ものがたり
自宅インテリアでオリジナルの「雑貨」どう飾ってる? 使い方アイデアまでたっぷりお届けします
【動画】あそびに行きたい家
器は人生のチームメイト。ふたり暮らしになった高山都さんのご自宅訪問